検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファム・ファタール:オリジナル・サウンドトラック盤/坂本龍一  FEMME FATALE : ORIGINAL SOUNDTRACK / RYUICHI SAKAMOTO  

著者名 坂本龍一
著者名ヨミ サカモト,リュウイチ
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2002


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部270784622C26/サ/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

720 720
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000002031124
書誌種別 CD
書名 ファム・ファタール:オリジナル・サウンドトラック盤/坂本龍一  FEMME FATALE : ORIGINAL SOUNDTRACK / RYUICHI SAKAMOTO  
書名ヨミ フアム フアタール
副書名 FEMME FATALE : ORIGINAL SOUNDTRACK / RYUICHI SAKAMOTO
副書名ヨミ FEMME FATALE
著者名 坂本龍一
著者名ヨミ サカモト,リュウイチ
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2002
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 C26
内容 ファム・ファタール:映画(作曲:坂本龍一)(ピアノ:坂本龍一). [1] BOLERISH. [2] STOP OR I'LL SHOOT. [3] RAGE. [4] DOUBLE. [5] TRAGEDY. [6] DEJA VU. [7] SEARCHING FOR GUN. [8] IN CAFE. [9] BLOUSE OFF SHOULDER. [10] OUT OF WATER. [11] FUTURE. [12] DEJA VU : 2. [13] BOLERISH : PIANO VERSION. [14] LOST THEME : PIANO VERSION.

(他の紹介)内容紹介 世界の名画58作品。世界の美術館8館。YouTube「らち‐ART‐」の総再生回数2,520,000回超え、人気アートテラーらちまゆみ氏監修・解説。ごほうびを感じる8テーマで旅する絵画。風景・旅 食事・カフェ おしゃれ 花・季節 恋愛 女神・聖母・聖女 物語・ドラマ 夢・憧れ。
(他の紹介)目次 1章 風景・旅
2章 食事・カフェ
3章 おしゃれ
4章 花・季節
5章 恋愛
6章 女神・聖母・聖女
7章 物語・ドラマ
8章 夢・憧れ
(他の紹介)著者紹介 らち まゆみ
 アートテラー/デザイナー/日本工学院専門学校非常勤講師。幼い頃から絵を描くのが好きで、中学生の頃、母に「お絵描き教室」として大学受験用の美術予備校に連れていかれる。浪人生たちに交じって本格的なデッサンを学ぶなかで、美術科のある高校への進学を決意し、多摩美術大学プロダクトデザイン学科へ進学。自分よりも技術や知識に優れた仲間たちに囲まれ、刺激を受ける日々を送る。社会人となってから、美術やデザインの専門知識を持たない人々と仕事をするなかで感じた“ギャップ”が現在の活動の原点に。「アートを特別なものではなく、自然に楽しめる文化」として広めるべく、教育と発信の両軸で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。