蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エネルギーと私たちの暮らし 2
|
著者名 |
竹内 純子/監修
|
著者名ヨミ |
タケウチ,スミコ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009718982 | 501/エ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 009720228 | 501/エ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001043539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エネルギーと私たちの暮らし 2 |
書名ヨミ |
エネルギー ト ワタシタチ ノ クラシ |
多巻書名 |
日本と世界のエネルギー資源 |
著者名 |
竹内 純子/監修
|
著者名ヨミ |
タケウチ,スミコ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-586-08700-6 |
ISBN |
978-4-586-08700-6 |
分類記号 |
501.6
|
内容紹介 |
私たちの暮らしに欠かすことができないエネルギーについて学べる本。2は、日本のエネルギー資源の現状と、世界各国のエネルギー資源について、豊富なイラストや図でわかりやすく解説する。 |
件名1 |
エネルギー
|
(他の紹介)目次 |
日本と世界のエネルギー資源 日本のエネルギー事情 日本のエネルギーの現状 日本のエネルギーの歴史 これからエネルギーの主役は電気になるの? 電気が届くまでの長い道のり 火力発電所のしくみ 原子力発電所のしくみ 世界のエネルギー資源 まとめ |
(他の紹介)著者紹介 |
竹内 純子 NPO法人国際環境経済研究所理事・主席研究員/東北大学特任教授/U3イノベーションズ合同会社共同代表。東京大学大学院工学系研究科にて博士(工学)取得。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、東京電力株式会社で主に環境部門に従事した後、独立。複数のシンクタンクの研究員や大学の客員教授、内閣府規制改革推進会議やGX実行会議など、多数の政府委員を歴任。気候変動に関する国連交渉(COP)にも長く参加し、環境・エネルギー政策提言に従事。2018年10月、U3イノベーションズ合同会社を創業。スタートアップと協業し、新たな社会システムとしてのr「Utility3.0」を実現することを目指し、政策提言とビジネス両面から取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ