蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数えないで生きる 扶桑社文庫 き13-1
|
著者名 |
岸見 一郎/著
|
著者名ヨミ |
キシミ,イチロウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009711177 | 159/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001042711 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数えないで生きる 扶桑社文庫 き13-1 |
書名ヨミ |
カゾエナイデ イキル(フソウシャ ブンコ) |
著者名 |
岸見 一郎/著
|
著者名ヨミ |
キシミ,イチロウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-594-10027-8 |
ISBN |
978-4-594-10027-8 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
「他者を理解できないのと同じく、人生のこともすべてわかっているわけではない」「本当に大事なことを考えるためにはじっくり問題と向き合い、考え抜かなければならない」…。今日を丁寧に、豊かに生きるヒントを示す。 |
件名1 |
人生訓
|
書誌来歴・版表示 |
2023年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
小さいけれど、確実な幸福。世界的ベストセラー『嫌われる勇気』著者が贈る、喜び楽しんで生きるヒント。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 他者を理解できないのと同じく、人生のこともすべてわかっているわけではない―知る「私」(自分の価値を人に決められてなるものか 偽りの結びつきから真の結びつきへ 近くもなく遠くもなく ほか) 第二章 本当に大事なことを考えるためにはじっくり問題と向き合い、考え抜かなければならない―立ち止まる「私」(かがむ人 ためらう人 時間を止めたい人 ほか) 第三章 過去のつらかった経験をなかってことにはできないが、「今」が変われば過去は変わる―変化する「私」(生きることは変化すること どの今にも優劣はない 小さいけれど、確実な幸福 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岸見 一郎 哲学者。1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。京都教育大学教育学部、奈良女子大学文学部、近大姫路大学看護学部、教育学部非常勤講師、京都聖カタリナ高等学校看護専攻科非常勤講師を歴任。専門の哲学に並行してアドラー心理学を研究、市井の人々に寄り添い続けながら、執筆・講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ