蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出版流通が歩んだ道 近代出版流通誕生150年の軌跡 本の未来を考える=出版メディアパル No.45
|
著者名 |
能勢 仁/共著
|
著者名ヨミ |
ノセ,マサシ |
出版者 |
出版メディアパル
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009714056 | 023.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001038766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出版流通が歩んだ道 近代出版流通誕生150年の軌跡 本の未来を考える=出版メディアパル No.45 |
書名ヨミ |
シュッパン リュウツウ ガ アユンダ ミチ(ホン ノ ミライ オ カンガエル シュッパン メディアパル) |
副書名 |
近代出版流通誕生150年の軌跡 |
副書名ヨミ |
キンダイ シュッパン リュウツウ タンジョウ ヒャクゴジュウネン ノ キセキ |
著者名 |
能勢 仁/共著
八木 壯一/共著
樽見 博/共著
|
著者名ヨミ |
ノセ,マサシ ヤギ,ソウイチ タルミ,ヒロシ |
出版者 |
出版メディアパル
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-902251-45-6 |
ISBN |
978-4-902251-45-6 |
分類記号 |
023.1
|
内容紹介 |
激変する出版流通の課題、日本・世界の出版流通の現状、出版業界の生き残り策などを描く。ほか、14年分の『新文化』掲載「年間十大ニュース」、『全古書連ニュース』連載「懐かしき古書店主たちの談話」等も収録する。 |
著者紹介 |
千葉市生まれ。1996年ノセ事務所を設立。書店・出版業界で活躍。 |
件名1 |
出版-日本
|
件名2 |
出版販売-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
まいにちの「食べる」がもっと楽しくなる!ごきげんな食卓をつくる78のヒント。ヨーイドンで夫婦それぞれ好きなものをつくる。お気に入り焼きそば麺でナポリタン。炊き込みごはんと豚汁の美味しい2日間。わが家のごちそう36レシピ掲載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 元気をくれる「朝ごはん」 第2章 美味しいを見つける「ふだんの食卓」 第3章 季節を食べる「旬のもの」 第4章 「おうちカフェ」でほっとひと息 第5章 「晩酌」のために生きている 第6章 心はずむ「ごほうびごはん」 第7章 手塩にかけて育てる「保存食」 |
(他の紹介)著者紹介 |
asako デザイナー。夫と2匹の白猫と築32年2LDKのマンションに暮らす。2019年よりYouTube「hibi hibi」にて、毎日のちょっとした楽しみや、暮らしの工夫など日々の動画を投稿。ものや時間との向き合い方、そのセンスが多くの人に支持され、登録者数は13万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ