検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

不退転という生き方  挑戦者たちの思考法   不撓不屈シリーズ

著者名 植松 努/[著]
著者名ヨミ ウエマツ,ツトム
出版者 日刊現代
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210796991281.0/フ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001042525
書誌種別 図書
書名 不退転という生き方  挑戦者たちの思考法   不撓不屈シリーズ
書名ヨミ フタイテン ト イウ イキカタ(フトウ フクツ シリーズ)
副書名 挑戦者たちの思考法
副書名ヨミ チョウセンシャタチ ノ シコウホウ
著者名 植松 努/[著]   梅本 耕孝/[著]   児島 保彦/[著]   北原 陽介/[著]   平田 和文/[著]   徳岡 秀雄/[著]   道琳敦子/[著]   溝端 勇二/[著]   安部 利一/[著]   野本 佳鈴/[著]
著者名ヨミ ウエマツ,ツトム ウメモト,コウタカ コジマ,ヤスヒコ キタハラ,ヨウスケ ヒラタ,カズフミ トクオカ,ヒデオ ダウリング アツコ ミゾバタ,ユウジ アベ,リイチ ノモト,カリン
出版者 日刊現代
出版年月 2025.2
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-538894-5
ISBN 978-4-06-538894-5
分類記号 281.04
内容紹介 「どうせ無理」を「できる」に変える、人生は何歳からでも面白くできる、「志」が人生の質を上げる…。不運をチャンスに変えた、各分野で活躍する12人のプロたちが、人生をあきらめないヒントを綴る。
著者紹介 北海道生まれ。株式会社植松電機代表取締役社長。株式会社UniZone代表取締役。
件名1 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 不運をチャンスに変えた12名の挑戦者たちからの金言。「どうせ無理」を「できる」に変える。『下町ロケット』のモデル・植松努氏他11名による、人生をあきらめないヒント。
(他の紹介)目次 1 「どうせ無理」を「できる」に変える宇宙開発 植松努 株式会社植松電機 代表取締役社長
2 「大人になっても夢は叶う!」を体現する世界一への挑戦 梅本耕孝 ベンチプレス日本代表/キッズトレーナー
3 人生は何歳からでもおもしろくできる 児島保彦 中小企業診断士
4 北の大地から世界へ!「どさんこ魂」で切り拓く農業の未来 北原陽介 株式会社リーフ 代表取締役社長
5 生と死の境で見つけた不屈の魂 平田和文 株式会社アルプス警備保障 代表取締役/冒険家
6 教育者から布教者へ。生きづらさから見出した一筋の光 徳岡秀雄 浄土真宗僧侶
7 生きることは、すなわち表現すること―「私(わたくし)主義」で、気負わず自然に生きていく 道琳敦子 日本画家
8 「志」が人生の質を上げる。きっかけは信じてくれた人の言葉 溝端勇二 ながの結婚支援センター代表
9 子どもに寄り添い60年。「こころの目」で見つめ続ける子どもの未来 安部利一 臨床心理士/公認心理師
10 「微生物の力で地球の課題を解決したい」。必然の使命に導かれて奔走する元園長 野田佳鈴 EM親善大使
11 挫折を経て、生徒と向き合い続けた教育現場40年 小田切秀穂 元公立高校教諭/予備校講師
12 「できない」が教えてくれた未来へ続く道 深代光治 酪農発明家

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。