蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210798948 | 376.1/ゼ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001042030 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
0・1・2歳児保育基本のキBOOK 明日の保育にすぐ役立つ! PriPriブックス |
書名ヨミ |
ゼロ イチ ニサイジ ホイク キホン ノ キ ブック(プリプリ ブックス) |
副書名 |
明日の保育にすぐ役立つ! |
副書名ヨミ |
アス ノ ホイク ニ スグ ヤクダツ |
著者名 |
工藤 佳代子/監修
東京家政大学ナースリールーム/監修
|
著者名ヨミ |
クドウ,カヨコ トウキョウ カセイ ダイガク ナースリー ルーム |
出版者 |
世界文化ワンダーグループ
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-418-25703-4 |
ISBN |
978-4-418-25703-4 |
分類記号 |
376.1
|
内容紹介 |
0・1・2歳児の保育の基本を、写真・イラストとともにわかりやすく解説。抱っこや排泄といった毎日の生活でのケアと接し方、こころの発達とあそび、健康と安全などを取り上げる。『PriPri』連載に加筆、再編集。 |
件名1 |
保育
|
(他の紹介)内容紹介 |
明日の保育にすぐ役立つ!全部わかる!離乳食や排泄、睡眠 毎日のケアから防災・安全。日々、成長していく子どもの姿に寄り添い、育ちを支えるために。健康や安全、日々の子どもとのかかわり方をしっかり学ぶ!保護者支援や保育者同士の連携、年度の引きつぎなど、知りたいことを紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 生活のキホン(一人ひとりと向き合いそれぞれの生活リズムをつくる 抱っこ ほか) 2 こころの発達とあそび(日常のなかのすべての体験が子どものこころを育む 愛着の形成 ほか) 3 健康と安全(一人ひとりを丁寧に把握し重大事故を未然に防ぐ 感染症 ほか) 4 連携してつくる園生活(保育者の連携 保護者との関係 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 佳代子 東京家政大学ナースリールーム施設長。東京家政大学を卒業後、保育士として同大学ナースリールームに勤務する。9年間の勤務の後、ナースリールームを離れるが2007年に復職、2019年より施設長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ