蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 271041055 | C31/ヤ/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000002015729 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
ドミノ |
書名ヨミ |
ドミノ |
著者名 |
山崎 まさよし/演奏
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,マサヨシ |
出版者 |
ポリドール
|
出版年月 |
1998 |
ページ数 |
1P |
分類記号 |
C31
|
内容 |
僕はここにいる ペンギン Me&MyMind ガムシャラバタフライ 僕と君の最小公倍数 琥珀色の向い風 苦悩のマタニティー 水のない水槽 ドミノ ソノラマ 月曜日の朝 |
(他の紹介)内容紹介 |
会社を辞め、故郷の海辺の街・仙河海市で、病弱な母に代わってスナックを切り盛りしている希。過去、実業団に所属する陸上選手だった希は走ることで日々の鬱憤や悩みを解消していたが、震災によって生活が一変、いつも見る街並みも180度変わって―。(「リアスのランナー」「希望のランナー」)。大震災の前も後も、暮らしは続いてゆく。日々の営みから紡がれる再生と希望の物語、全10編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
熊谷 達也 1958年宮城県生まれ。東京電機大学卒業。97年『ウエンカムイの爪』で第10回小説すばる新人賞、2000年『漂泊の牙』で第19回新田次郎文学賞、04年『邂逅の森』で第17回山田周五郎賞と第131回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ