蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラえもん最新ひみつ道具クイズ ビッグ・コロタン
|
著者名 |
藤子・F・不二雄/原作
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009707357 | 726/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 009705278 | 726/ド/ | 児童書 | 東豊9-7 | | 貸出中 |
× |
3 |
豊中駅SP | 009704123 | 726/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001040125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラえもん最新ひみつ道具クイズ ビッグ・コロタン |
書名ヨミ |
ドラエモン サイシン ヒミツ ドウグ クイズ(ビッグ コロタン) |
著者名 |
藤子・F・不二雄/原作
藤子プロ/監修
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ フジコ プロ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-259238-4 |
ISBN |
978-4-09-259238-4 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
お金を貯めるひみつ道具、食べると何かが起こるひみつ道具、小さくなるひみつ道具…。ドラえもんのひみつ道具に関するクイズをテーマごとに掲載。全148問を収録する。楽しくクイズを解いて、ひみつ道具に詳しくなれる本。 |
件名1 |
漫画
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ちょうどいい」はたくさん失敗しないとわからない。何でもない1日が特別な1日になる「ひと・もの・くらし」との付き合いかた。軽やかに、穏やかに、心地よく。毎日の暮らしが変わる56のヒント。 |
(他の紹介)目次 |
1章 毎日は何でもない1日であり特別な1日―センスよく過ごすための「心の持ち方」について(センスとは何か ごきげんをはおって街を歩く ほか) 2章 花瓶にぴったりの花を飾る―センスが宿る「暮らし」について(部屋のコンセプトは「ほどよい居心地」 「小さくてかわいいもの」でごきげんなスペースをつくる ほか) 3章 服装は相手へのプレゼント―センスをたのしむ「装い」について(今日会う人、すれ違う人のために服装を選ぶ 服には着る人の“加減”が表れる ほか) 4章 機嫌よく街を歩く―センスが紡ぐ「コミュニケーション」について(「町の顔」になった気持ちでにこやかに散策する お店に入ったら「こんにちは」の挨拶を ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
秋田 道夫 プロダクトデザイナー。1953年大阪生まれ。愛知県立芸術大学卒業。ケンウッド、ソニーで製品デザインを担当。1988年よりフリーランスとして活動を続ける。2020年には現在世界一受賞が難しいと言われるGerman Design AwardでGold(最優秀賞)を獲得するなど、受賞多数。2021年3月よりX(旧Twitter)で「自分の思ったことや感じたこと」の発信を開始。2022年7月からフォロワーが急増し、10万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ