検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

悪人列伝  大河ドラマ篇   中公文庫 か1-6

著者名 海音寺 潮五郎/著
著者名ヨミ カイオンジ,チョウゴロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009704917913.6/カイ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001040631
書誌種別 図書
書名 悪人列伝  大河ドラマ篇   中公文庫 か1-6
書名ヨミ アクニン レツデン(チュウコウ ブンコ)
副書名 大河ドラマ篇
副書名ヨミ タイガ ドラマヘン
著者名 海音寺 潮五郎/著
著者名ヨミ カイオンジ,チョウゴロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.2
ページ数 356p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207617-4
ISBN 978-4-12-207617-4
分類記号 913.6
内容紹介 日本史上の「悪人」24人を取り上げた評伝の大著「悪人列伝」から、藤原兼家、北条政子、徳川綱吉ら「大河ドラマ」でも異彩を放った7人を厳選。情緒を排した筆致で、個性際立つ悪人たちの人間的な魅力を描き出す。

(他の紹介)内容紹介 藤原兼家から田沼意次まで。日本史上の「悪人」二十四人を取り上げた評伝の大著『悪人列伝』から、「大河ドラマ」でも異彩を放った七人を選ぶ。フィクションとしての小説とは異なる史伝を確立した著者が、情緒を排した筆致で、個性際立つ悪人たちの人間的な魅力を描き出す。
(他の紹介)目次 藤原兼家
北条政子
北条高時
日野富子
松永久秀
徳川綱吉
田沼意次
(他の紹介)著者紹介 海音寺 潮五郎
 1901年(明治34)鹿児島県に生まれる。26年(大正15)國學院大学を卒業。中学校の教員を勤めるかたわら創作活動にいそしむ。36年(昭和11)に『天正女合戦』と『武道伝来記』で直木賞を受賞。戦後は『蒙古来る』『平将門』『天と地と』『武将列伝』『悪人列伝』などの大作を発表し、歴史小説の世界に新分野を拓いて中心的存在となった。68年に菊池寛賞を受賞、73年、文化功労者に選ばれ、77年に芸術院賞を受賞した。同年12月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 藤原兼家   7-55
2 北条政子   57-109
3 北条高時   111-155
4 日野富子   157-193
5 松永久秀   195-238
6 徳川綱吉   239-293
7 田沼意次   295-347
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。