蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる 1
|
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209633262 | 210/キ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209631613 | 210/キ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
専門家たちが語る防災意識を高める…2
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場12
こどもくらぶ/編
理系の職場11
こどもくらぶ/編
理系の職場10
こどもくらぶ/編
理系の職場9
こどもくらぶ/編
はじめての飼育・観察 : 生きも…4
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…3
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…2
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…8
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…7
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…5
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…1
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…6
小宮 輝之/監修…
しっかりわかる「脱炭素=カーボン…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000506254 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる 1 |
書名ヨミ |
キョウカショ ニ デテ クル イセキ ト ブンカザイ オ タズネル |
多巻書名 |
大昔の時代と国づくり |
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-7515-2921-8 |
ISBN |
978-4-7515-2921-8 |
分類記号 |
210.025
|
内容紹介 |
長い歴史と伝統のある日本には、文化遺産がたくさんある。教科書に出てくる遺跡や文化財のなかから、主なものを選び、写真を用いて紹介。1は、縄文・弥生・古墳時代の遺跡や文化財を取り上げる。 |
件名1 |
遺跡・遺物-日本
|
件名2 |
文化財-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
保育でも!家庭でも!SDGsにつながる、作って遊べる製作アイデアがいっぱい。アップサイクルとは、「創造的再利用」とも呼ばれ、いらなくなった廃材に新たな価値を与えて再生することを指します。地球にやさしいエコ製作をぜひ子どもたちと一緒に楽しんでください! |
(他の紹介)目次 |
1 牛乳パック 2 ペットボトル 3 レトルト箱 4 ティッシュ箱 5 プラ容器 6 いろいろな紙箱 |
(他の紹介)著者紹介 |
きむら ゆういち 東京都生まれ。造形教育の指導、テレビ幼児番組のアイデアブレーンなどを経て、絵本・童話作家に。『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞受賞。同舞台脚本で斎田喬戯曲賞受賞。同作品は映画、アニメ、舞台、ミュージカル、歌舞伎でも上演され、2024年南座、歌舞伎座にて歌舞伎再演。『オオカミのおうさま』(偕成社、絵・田島征三)で第15回日本絵本賞受賞。絵本・童話創作に加え、戯曲やコミックの原作・小説など広く活躍中。著書国内外併せて1000冊を超え、数々のロングセラーは国内外の子どもたちに読み継がれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みやもと えつよし 大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て絵本作家に。絵本講座の講師および工作のワークショップを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ