蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しば犬こたのおうちのきけん
|
著者名 |
影山 直美/作
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ,ナオミ |
出版者 |
神宮館
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009710716 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
動く図書館 | 009704859 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
利倉西セン | 009705369 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001041028 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しば犬こたのおうちのきけん |
書名ヨミ |
シバイヌ コタ ノ オウチ ノ キケン |
著者名 |
影山 直美/作
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ,ナオミ |
出版者 |
神宮館
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-86771-193-4 |
ISBN |
978-4-86771-193-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
しば犬のこたとけんちゃんは、急に2人でお留守番をすることに。けんちゃんは、インターフォンが鳴ってドアを開けそうになったり、ベランダから身を乗り出したりして…。しば犬こたといっしょに防犯や防災を学べる絵本。 |
著者紹介 |
イラストレーター。絵本に「しば犬こたのしっぽっぽ」「しば犬こたのさんぽっぽ」「タローズベーカリー」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
好きなあそびにじっくり取り組める。災害・危険から子どもたちを守る。豊富な写真と保育者、子どもの声が満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもが主体的にあそべる環境づくり(室内あそび 環境づくりのポイント 絵本・製作あそび 環境づくりのポイント 屋外あそび 環境づくりのポイント 自然とふれあう 環境づくりのポイント) 第2章 子どもが主体的に生活できる環境づくり(登降園時 環境づくりのポイント 食事 環境づくりのポイント 排泄・着脱 環境づくりのポイント 清潔 環境づくりのポイント 伝達 環境づくりのポイント 共有スペース 環境づくりのポイント) 第3章 安全&働きやすい環境づくり(安全・防犯・防災 環境づくりのポイント 保育者が働きやすい 環境づくりのポイント 子育て支援・地域交流など 環境づくりのポイント) |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 洋子 千葉経済大学短期大学部こども学科学科長・教授。富山大学大学院教育学研究科学校教育専攻修了。国立大学附属幼稚園、公立小学校勤務ののち現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ