蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽しくはじめるひとり暮らしのきほん
|
著者名 |
成美堂出版編集部/編
|
著者名ヨミ |
セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009706169 | 590/タ/ | 一般図書 | 岡町7-2 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 009709858 | 590/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001039978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽しくはじめるひとり暮らしのきほん |
書名ヨミ |
タノシク ハジメル ヒトリグラシ ノ キホン |
著者名 |
成美堂出版編集部/編
|
著者名ヨミ |
セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-415-33530-8 |
ISBN |
978-4-415-33530-8 |
分類記号 |
590
|
内容紹介 |
部屋の探し方や賃貸契約から、引越しの具体的な注意点、片付けや洗濯など暮らしのきほんまで、ひとり暮らしをする上で知っておくといいポイントと注意点を紹介する。先輩のリアルなアドバイスを多数収録。 |
件名1 |
生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
思春期の不登校専門家、不登校だった子どもの親、2つの視点で不登校を改善する実践的ノウハウを記載しました。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 不登校の子が見ている世界 第2章 不登校の子どもはどのようにして回復するのか 第3章 不登校と向き合う親の基本姿勢 第4章 不登校の子どもが回復する親のための実践ノウハウ 第5章 声かけで親子関係を劇的に改善する 第6章 不登校の子どものための後悔しない転校・進学方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
野々 はなこ 不登校専門家。ウェルビーイング教育コーチ。大阪府生まれ。大学を卒業後、高校教師を務めて30年以上。担任、保健室担当、特別支援教育コーディネーターとして不登校、発達障害やメンタル不全の生徒たちと長年関わってきた経験を持つ。プライベートでは子ども2人が不登校になったが、心理学や脳科学、栄養学などを学び、それらを子どもの教育に取り入れたことで2人とも大学進学するまで回復させることに成功。不登校で悩む保護者を応援するために改善の秘訣を発信しているブロガーであるほか、ウェルビーイング教育の普及活動も行っている。本書が初の著作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ