検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

国宝の解剖図鑑  国宝を知れば日本の美術と歴史がわかる  

著者名 佐藤 晃子/著
著者名ヨミ サトウ,アキコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007713258709.1/サ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

教育-法令 憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000437382
書誌種別 図書
書名 国宝の解剖図鑑  国宝を知れば日本の美術と歴史がわかる  
書名ヨミ コクホウ ノ カイボウ ズカン
副書名 国宝を知れば日本の美術と歴史がわかる
副書名ヨミ コクホウ オ シレバ ニホン ノ ビジュツ ト レキシ ガ ワカル
著者名 佐藤 晃子/著
著者名ヨミ サトウ,アキコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.4
ページ数 156p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-2455-0
ISBN 978-4-7678-2455-0
分類記号 709.1
内容紹介 国宝をタテ・ヨコ・斜めから大解剖! 絵画や彫刻、建造物など、様々なジャンルの国宝を取り上げ、どこがすごいのか、見所は何かを、図を用いて簡潔に解説。国宝に関する初歩的な疑問についてもまとめる。
著者紹介 愛知県出身。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了(美術史専攻)。美術ライター。著書に「この絵、どこがすごいの?」「画題で読み解く日本の絵画」など。
件名1 国宝

(他の紹介)内容紹介 シンプルでおいしい調理メソッドを一挙公開。旬を楽しむ、お魚イタリアン入門。基本の大定番メニューから最新スペシャリテまで93レシピ。
(他の紹介)目次 1章 シンプルでおいしく魚介が主役の定番イタリアン基本と応用(Carpaccio
Insalata
Fritto
Pasta
Risotto
Secondo Piatto)
2章 魚種別に旬を味わうリストランテ・アクアパッツァのオリジナル・レシピ(鯛・平目
鰯・鯖
鮪・鰆
笠子・目張
桜海老・白子
魳(かます)・伊佐木
金目鯛・鰺
秋刀魚・目梶木
穴子・太刀魚
烏賊・蛸

海老
鰤・鱈
蟹)
(他の紹介)著者紹介 日髙 良実
 1957年、神戸市生まれ。調理師学校を卒業後フレンチの道に入るが、イタリアンに転向。86年イタリアに渡る。「エノテカ・ピンキオーリ」「グアルティエーロ・マルケージ」「ダル・ペスカトーレ」など、トップシェフに学ぶ一方、イタリアの北から南まで14軒の店で修業。「イタリア料理の魅力は郷土料理にあり」を実感する。帰国後、東京・乃木坂「リストランテ山崎」の料理長に就任。その後、独自のイタリアンスタイルを構築すべく西麻布「アクアパッツァ」オープンとともに料理長に就く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。