蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210790580 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 210790929 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
千里 | 210794889 | E// | 児童書 | 千里9-2 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001037154 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あのひのきもち |
書名ヨミ |
アノ ヒ ノ キモチ |
著者名 |
かさい まり/作
岡田 千晶/絵
|
著者名ヨミ |
カサイ,マリ オカダ,チアキ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-323-07543-3 |
ISBN |
978-4-323-07543-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
リスの中にあるきもちと、ネズミの中にあるきもちは違うかも。そんなときネズミとリスは、からだを目いっぱい使って「これくらい?」と問いかけます。お互いのきもちを考え、わかろうとする2匹の愛おしさが溢れる絵本。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。絵本作家、児童文学作家。児童文芸幼年文学賞、けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
じぶんのきもちを考えるとき、だれかのきもちを考えるとき、この絵本をそばにおいてください。「君が居る幸せに、気付いた」そんな時間を描く絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
かさい まり 北海道生まれ。絵本作家、児童文学作家。北海道芸術デザイン専門学校卒業。楽しい、うれしい、寂しいなどの心のゆれを丁寧に表現したお話作りを続けている。全国で講演・読み語りを行い、小学校の国語、道徳の教科書に、絵本が掲載されている。『とくべつないちにち』(ひさかたチャイルド)で、タイ・ブックスタートアワード賞、『ムカッ やきもちやいた』(くもん出版)で児童文芸幼年文学賞、『くれよんがおれたとき』(くもん出版)で児童ペン賞絵本賞、『ばあちゃんのおなか』(好学社)で、けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞を受賞。日本児童出版美術家連盟会員、日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 千晶 絵本作家。セツ・モードセミナー卒業後、イラストレーターとして活躍。子供の世界の繊細な表情を丁寧に描き、優しく温かな作品を多く世に送りだしている。ボローニャ国際絵本原画展2010入選。『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ