検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の作家評伝   中公文庫 こ62-2

著者名 小島 信夫/著
著者名ヨミ コジマ,ノブオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009515719910.2/コ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.26 910.26
日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000964145
書誌種別 図書
書名 私の作家評伝   中公文庫 こ62-2
書名ヨミ ワタシ ノ サッカ ヒョウデン(チュウコウ ブンコ)
著者名 小島 信夫/著
著者名ヨミ コジマ,ノブオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.3
ページ数 765p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207494-1
ISBN 978-4-12-207494-1
分類記号 910.26
内容紹介 近代日本文学の代表的な文豪16人の生涯と作品を、小説家ならではの躍動する批評精神で辿り、作家たちの文学的遺産の核心に迫る。著者のその後の転換点をも示す異色の評伝集。柄谷行人・山崎正和との鼎談も収録。
件名1 日本文学-作家
書誌来歴・版表示 潮文庫 1985年刊に鼎談「漱石と鷗外の志と現代」を加える

(他の紹介)内容紹介 彼らから受け継ぐべきものとは何か―二葉亭・鷗外・漱石から宇野浩二まで、近代日本文学の代表的な文豪十六人の生涯と作品を、小説家ならではの躍動する批評精神で辿る。作家たちの文学的遺産の核心に迫り、著者自身のその後の転回点をも示す、異色の評伝集。第二十三回芸術選奨文部大臣賞受賞作。
(他の紹介)目次 永遠の弟子/森田草平
順子の軌跡/徳田秋聲
狂気と羞恥/夏目漱石
美貌の妻/森鷗外
女の伊達巻/有島武郎
東京に移った同族/島崎藤村
男子一生の事業/二葉亭四迷
不易の人/岩野泡鳴
其中に金鈴を振る虫一つ/高浜虚子
平坦地の詩人/田山花袋
明治の弟とその妻/徳冨蘆花
渋民小天地/石川啄木
闇汁/正岡子規
多佳女の約束/続夏目漱石
神をよぶ姿/泉鏡花
同じ川岸/近松秋江
ひとおどり/宇野浩二
鼎談 漱石と鷗外の志と現代―柄谷行人・山崎正和
(他の紹介)著者紹介 小島 信夫
 1915年、岐阜県生まれ。東京大学文学部英文学科卒業。55年、『アメリカン・スクール』で芥川賞、65年、『抱擁家族』で谷崎潤一郎賞、72年、『私の作家評伝』で芸術選奨文部大臣賞、81年、『私の作家遍歴』で日本文学大賞、82年、『別れる理由』で野間文芸賞、98年、『うるわしき日々』で読売文学賞を受賞。2006年10月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。