検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

触発するサウンドスケープ  <聴くこと>からはじまる文化の再生  

著者名 鳥越 けい子/著
著者名ヨミ トリゴエ,ケイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210612941761.1/シ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000960396
書誌種別 図書
書名 触発するサウンドスケープ  <聴くこと>からはじまる文化の再生  
書名ヨミ ショクハツ スル サウンドスケープ
副書名 <聴くこと>からはじまる文化の再生
副書名ヨミ キク コト カラ ハジマル ブンカ ノ サイセイ
著者名 鳥越 けい子/著   鷲野 宏/著   星 憲一朗/著
著者名ヨミ トリゴエ,ケイコ ワシノ,ヒロシ ホシ,ケンイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.2
ページ数 9,208p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061630-0
ISBN 978-4-00-061630-0
分類記号 761.13
内容紹介 自然の音、人工の音、聴こえる音、聴こえない音。音を用いてその場らしさを引き出す「サウンドスケープ」とは? 予定調和の感性を刺激し、身体と土地との繫がりを問い、真に環境と向き合うための思索と実践を紹介する。
著者紹介 青山学院大学総合文化政策学部教授。日本サウンドスケープ協会代表理事。
件名1 サウンドスケープ

(他の紹介)内容紹介 目に見える景色がすべてではない。自然の音、人工の音、聴こえる音、聴こえない音―多様な要素が織り成す風景に音からアプローチし、その場らしさを引き出すプロジェクトの数々は、訪れる者の感覚を揺さぶり、身体と土地との繋がりを問う。豊かな感性を取り戻し、真に環境とともにある文化をまなざす思索と実践。
(他の紹介)目次 序 越境するサウンドスケープ(鳥越けい子)
列島の深層への接続―寺院、茶と湯(星憲一朗)
故郷の風景を生きる―“池の畔の遊歩音楽会”の挑戦(鳥越けい子)
都市に身を置き観察する―界隈性とサウンドスケープ(鷲野宏)鼎談 感性の回路をつなぐ(鳥越けい子×星憲一朗×鷲野宏)
(他の紹介)著者紹介 鳥越 けい子
 1955年生。青山学院大学総合文化政策学部教授、日本サウンドスケープ協会代表理事。サウンドスケープ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鷲野 宏
 1974年生。アートディレクター/デザイナー。都市楽師プロジェクト主宰。千葉明徳短期大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星 憲一朗
 1969年生。音楽環境研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。