検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方  応用行動分析学で学ぶ子育てのコツ   学研のヒューマンケアブックス

著者名 山口 薫/著
著者名ヨミ ヤマグチ,カオル
出版者 Gakken
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210620795378.8/ヤ/一般図書庄内2-3 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378.8
発達障害 家庭教育 行動心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000960362
書誌種別 図書
書名 発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方  応用行動分析学で学ぶ子育てのコツ   学研のヒューマンケアブックス
書名ヨミ ハッタツ ノ キガカリ ナ コドモ ノ ジョウズ ナ ホメカタ シカリカタ(ガッケン ノ ヒューマン ケア ブックス)
副書名 応用行動分析学で学ぶ子育てのコツ
副書名ヨミ オウヨウ コウドウ ブンセキガク デ マナブ コソダテ ノ コツ
著者名 山口 薫/著
著者名ヨミ ヤマグチ,カオル
出版者 Gakken
出版年月 2024.3
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-802209-2
ISBN 978-4-05-802209-2
分類記号 378.8
内容紹介 「応用行動分析学」を利用した、自閉症、アスペルガー、ADHDなどがあると診断された子どもの上手なほめ方、しかり方を紹介する。すぐに使うことができ、効果を確かめられるように事例を挙げ、原理とともに優しく説明。
著者紹介 東京大学大学院修了。星槎大学教授・学長、国際ポーテージ協会副会長、日本ポーテージ協会名誉会長等を歴任。
件名1 発達障害
件名2 家庭教育
件名3 行動心理学
書誌来歴・版表示 初版:学研教育出版 2010年刊

(他の紹介)内容紹介 発達障害のある子どもたちは、失敗や問題行動もあり、大人からしかられがちです。しかし、本当に問題を解決し、その子たちを伸ばしてあげるには、上手にほめてしかることが大切。この本では、保護者や保育・教育に直接かかわっている保育者や教師のために、「応用行動分析学」を利用した子どものほめ方しかり方を紹介しています。「応用行動分析学」を全く学んだことのない人でもすぐ使うことができ、効果を確かめることができるように「上手なほめ方しかり方」の事例を挙げ、その原理もやさしく説明しています。
(他の紹介)目次 第1章 子どもを育てる基礎原理を学ぼう―応用行動分析学への入門
第2章 上手なほめ方しかり方Q&A―子どもの気になる行動へ対応するには
第3章 家庭での上手なほめ方Q&A―望ましい行動を身につけるには
第4章 家庭での上手なしかり方Q&A―望ましくない行動を弱めるには
第5章 教室での上手なほめ方しかり方Q&A―グループ指導で行動問題を軽減するには
第6章 応用行動分析学の諸原理―ほめること、しかることの意味と効果を学ぼう

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。