検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

トキワ荘の遺伝子  北見けんいちが語る巨匠たちの横顔  

著者名 北見 けんいち/著
著者名ヨミ キタミ,ケンイチ
出版者 小学館
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008995664726.1/キ/一般図書服部2-6 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

726.101 726.101
漫画家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000958131
書誌種別 図書
書名 トキワ荘の遺伝子  北見けんいちが語る巨匠たちの横顔  
書名ヨミ トキワソウ ノ イデンシ
副書名 北見けんいちが語る巨匠たちの横顔
副書名ヨミ キタミ ケンイチ ガ カタル キョショウタチ ノ ヨコガオ
著者名 北見 けんいち/著   小田 豊二/聞き書き
著者名ヨミ キタミ,ケンイチ オダ,トヨジ
出版者 小学館
出版年月 2024.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-389146-2
ISBN 978-4-09-389146-2
分類記号 726.101
内容紹介 藤子不二雄、石森章太郎、つのだじろう…。トキワ荘に集ったマンガ界のレジェンドたち。赤塚不二夫のアシスタントだった北見けんいちが、彼らとの交流を振り返る。「釣りバカ日誌」誕生秘話も明かす。
著者紹介 旧満州国新京生まれ。多摩芸術大学付属芸術学園写真学科卒業。マンガ家。日本漫画家協会賞文部科学大臣賞受賞。作品に「釣りバカ日誌」など。
件名1 漫画家

(他の紹介)内容紹介 トキワ荘に集った、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、石森(石ノ森)章太郎、つのだじろう、赤塚不二夫たちが、1963年に設立したアニメ・マンガの創作会社「スタジオゼロ」。また急成長するマンガ界では、ちばてつややさいとう・たかをなどが活躍し、各出版社の編集者たちもマンガに情熱を燃やしていた…。1963年末から赤塚不二夫のアシスタントになった北見けんいちが、何日間にも渡るロングインタビューで、彼らとの交流をひとりひとり振り返る。今だから話せる『釣りバカ日誌』誕生秘話も明かす。
(他の紹介)目次 第1章 フジオ・プロ―赤塚不二夫 高井研一郎 古谷三敏
第2章 スタジオゼロ1―藤子不二雄
第3章 スタジオゼロ2―石森章太郎
第4章 スタジオゼロ3―つのだじろう
第5章 関西からの巨匠―さいとう・たかを
第6章 大陸からの巨匠―ちばてつや
第7章 編集者列伝―各社のツワモノたち
第8章 『釣りバカ日誌』誕生―やまさき十三 林洋一郎
第9章 マンガ家への道―北見けんいち
(他の紹介)著者紹介 北見 けんいち
 マンガ家。1940年、旧満州国新京(現在の中国吉林省長春市)生まれ。多摩美術大学付属芸術学園写真学科卒業。赤塚不二夫のアシスタントを経て、1979年『どじょっこふなっこ』(少年画報社)でデビュー。同年『釣りバカ日誌』(原作:やまさき十三)を小学館「ビッグコミックオリジナル」誌で連載開始し大ヒットとなる。1988年より国民的映画シリーズとして実写映画化。アニメ化、テレビドラマ化もされる。既刊113巻、現在も連載中。第28回小学館漫画賞(1983年)、第38回日本漫画家協会賞文部科学大臣賞(2009年)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 豊二
 文筆家・インタビュアー。1945年、旧満州国ハルビン市(現在の中国黒竜江省ハルビン市)生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。出版社、デザイン事務所勤務後、井上ひさしの「こまつ座」創立に参加。1992年より聞き書きの活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。