検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読むこと観ること  

著者名 窪島 誠一郎/著
著者名ヨミ クボシマ,セイイチロウ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン008998171019/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

窪島 誠一郎
019 019
読書 美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000958021
書誌種別 図書
書名 読むこと観ること  
書名ヨミ ヨム コト ミル コト
著者名 窪島 誠一郎/著
著者名ヨミ クボシマ,セイイチロウ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2024.3
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-908028-93-9
ISBN 978-4-908028-93-9
分類記号 019
内容紹介 「読書」は生活の中でどういう役割を果たし、生きるということにどういうかかわりをもっているのか。本を読む行為、書くという行為、それらの本や美術作品を収めた図書館や美術館という空間について、自身の経験や思いを綴る。
著者紹介 東京生まれ。夭折画家の素描を展示する「信濃デッサン館」創設、戦没画学生慰霊美術館「無言館」開設。「「無言館」ものがたり」で産経児童出版文化賞受賞。
件名1 読書
件名2 美術

(他の紹介)内容紹介 「活字離れ」「絵離れ」に異論あり!私設の図書館・美術館館主による読書・鑑賞について。
(他の紹介)目次 1章 美術館と図書館
2章 「活字離れ」と「絵離れ」
3章 「絵を読む」「本を観る」
4章 “ツン読”の歓び
5章 「読む」より「買え」
6章 書棚は一冊の辞書
7章 「感想文」より「感動文」を
8章 「本」と旅に出よう
終章 オリーヴの読書館
(他の紹介)著者紹介 窪島 誠一郎
 1941年、東京生まれ。印刷工、酒場経営などへて、79年、長野県上田市に夭折画家の素描を展示する「信濃デッサン館」(現KAITA EPITAPH 残照館)を創設、1997年、隣接地に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を開設。2005年、「無言館」の活動により第53回菊池寛賞受賞。2016年、平和活動への貢献により第1回澄和フューチャリスト賞受賞。おもな著書に『無言館ものがたり』(第46回産経児童出版文化賞受賞・講談社)、『鼎と槐多』(第14回地方出版文化功労賞受賞・信濃毎日新聞社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。