検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

20世紀最高の映画100作品  全米映画撮影監督協会が選ぶ  

著者名 古澤 利夫/著
著者名ヨミ フルサワ,トシオ
出版者 ビジネス社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210605119778.2/フ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.2 778.2
778.2 778.2
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000956454
書誌種別 図書
書名 20世紀最高の映画100作品  全米映画撮影監督協会が選ぶ  
書名ヨミ ニジッセイキ サイコウ ノ エイガ ヒャク サクヒン
副書名 全米映画撮影監督協会が選ぶ
副書名ヨミ ゼンベイ エイガ サツエイ カントク キョウカイ ガ エラブ
著者名 古澤 利夫/著
著者名ヨミ フルサワ,トシオ
出版者 ビジネス社
出版年月 2024.3
ページ数 431p
大きさ 26cm
ISBN 4-8284-2605-1
ISBN 978-4-8284-2605-1
分類記号 778.2
内容紹介 2019年に100周年を迎えた全米映画撮影監督協会が、「20世紀の映画撮影の技術と芸術における画期的な100作品」を選出。プロが選んだ最高の撮影監督を紹介する。
著者紹介 10代の頃から映画業界に入り、20世紀フォックス映画日本支社に入社。宣伝本部長などを務めた。映画界での長年の実績を評価され、第5回南俊子賞、第8回淀川長治賞を受賞。
件名1 映画

(他の紹介)目次 第1位『アラビアのロレンス』(1962)フレディ・ヤング
第2位『ブレードランナー』(1982)ジョーダン・クローネンウェス
第3位『地獄の黙示録』(1979)ヴィットリオ・ストラーロ
第4位『市民ケーン』(1941)グレッグ・トーランド
第5位『ゴッドファーザー』(1972)ゴードン・ウィリス
第6位『レイジング・ブル』(1980)マイケル・チャップマン
第7位『暗殺の森』(1970)ヴィットリオ・ストラーロ
第8位『天国の日々』(1978)ネストール・アルメンドロス
第9位『2001年宇宙の旅』(1968)ジェフリー・アンスワース、ジョン・オルコット
第10位『フレンチ・コネクション』(1971)オーウェン・ロイズマン
『メトロポリス』(1926)カール・フロイント、ギュンター・リター
『ナポレオン』(1927)レオンス・アンリ・ビュレル、ジュール・クリュージェ
『サンライズ』(1927)チャールズ・ロッシャー、カール・ストラス
『風と共に去りぬ』(1939)アーネスト・ホーラー、レイ・レナハン
『オズの魔法使』(1939)ハロルド・ロッソン
『怒りの葡萄』(1940)グレッグ・トーランド
『わが谷は緑なりき』(1941)アーサー・C・ミラー
『カサブランカ』(1942)アーサー・エディソン
『偉大なるアンバーソン家の人々』(1942)スタンリー・コルテス
『黒水仙』(1946)ジャック・カーディフ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 古澤 利夫
 10代の頃から映画業界に入り、パラマウント映画での契約を経て1966年2月に20世紀フォックス映画日本支社に入社。88年宣伝部次長、90年宣伝部長、91年宣伝本部長。97年12月20日公開の『タイタニック』で、当時の日本興行収入史上最高の263億円を上げる。20世紀フォックス映画在社37年間に宣伝・配給に携わった作品は502本。03年、20世紀フォックス映画を退職。2018年までの53年間に宣伝・配給、企画・製作に携わった作品が817作品。その売り上げを合算すると6227億8600万円を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。