検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

求道の越境者・河口慧海  チベット潜入ルートを探る三十年の旅  

著者名 根深 誠/著
著者名ヨミ ネブカ,マコト
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210609319292.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

292.587 292.587
河口 慧海 ネパール-紀行・案内記 チベット-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000956085
書誌種別 図書
書名 求道の越境者・河口慧海  チベット潜入ルートを探る三十年の旅  
書名ヨミ グドウ ノ エッキョウシャ カワグチ エカイ
副書名 チベット潜入ルートを探る三十年の旅
副書名ヨミ チベット センニュウ ルート オ サグル サンジュウネン ノ タビ
著者名 根深 誠/著
著者名ヨミ ネブカ,マコト
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.2
ページ数 461p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005749-6
ISBN 978-4-12-005749-6
分類記号 292.587
内容紹介 1900年、鎖国時代のチベットに日本人として初めて潜入した僧・河口慧海。長年現地を旅し、土地の人々と交流し、調査を重ねた著者が、謎に満ちたその足跡を解き明かす。資料、貴重な写真も収録。「遙かなるチベット」続編。
著者紹介 青森県弘前市生まれ。明治大学山岳部OB。日本山岳会会員。日本勤労者山岳連盟顧問。著書に「遙かなるチベット」など。
件名1 ネパール-紀行・案内記
件名2 チベット-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 ヒマラヤに残された最後のロマン、ついに解明!1900年、鎖国状態のチベットに日本人として初めて潜入した僧・河口慧海。謎に満ちたそのルートを探って、30年以上にわたり現地を旅し、土地の人々と交流し、調査を重ねた第一人者が、集大成として書き下ろす長篇ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1部 チベット・パヤン地方(憧れのチャンタン
白巌窟をめざす
カルマ老人の証言)
第2部 ネパール・トルボ地方(ムスタン地方からトルボ地方へ
シャロンタンからツァルカ村へ
ツァルカ村からシーメン村へ ほか)
第3部 そして国境付近の峠へ(チャンタン観光旅行
タッコーラ地方
クン・ラかゴップカル・ラか ほか)
(他の紹介)著者紹介 根深 誠
 1947年、青森県弘前市に生まれる。明治大学山岳部OB。日本山岳会会員。日本勤労者山岳連盟顧問。73年以来、ヒマラヤの旅と登山を続ける。84年にはアラスカ・マッキンリー山(現・デナリ)で行方不明になった植村直己の捜索に参加。これまでにヒマラヤの未登峰6座に初登頂。故郷津軽の自然を愛し、白神山地を歩き尽くす。ブナ原生林を東西に分断する青秋林道の建設計画が持ち上がった際には、反対運動を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。