検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 33 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 0 予約数 33

書誌情報サマリ

書名

話す力  心をつかむ44のヒント   文春新書 1435

著者名 阿川 佐和子/著
著者名ヨミ アガワ,サワコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210572624361.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×
2 岡町210572913361.4/ア/一般図書岡町4-3 貸出中  ×
3 岡町210617452361.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×
4 千里210571535361.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×
5 服部008983439361.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×
6 蛍池210616363361.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿川 佐和子
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000941523
書誌種別 図書
書名 話す力  心をつかむ44のヒント   文春新書 1435
書名ヨミ ハナス チカラ(ブンシュン シンショ)
副書名 心をつかむ44のヒント
副書名ヨミ ココロ オ ツカム ヨンジュウヨン ノ ヒント
著者名 阿川 佐和子/著
著者名ヨミ アガワ,サワコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.12
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661435-6
ISBN 978-4-16-661435-6
分類記号 361.454
内容紹介 初対面の時の会話から、認知症の親の介護や家庭円満の秘訣、会議や会食まで。インタビュアーを30年以上続けているアガワが、日本人だからこその会話の妙や楽しみ方を、エピソードとともに伝授する。アガワ流「話す極意」。
著者紹介 東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。エッセイスト、作家。「ウメ子」で坪田譲治文学賞、「婚約のあとで」で島清恋愛文学賞受賞。菊池寛賞受賞。ほかの著書に「叱られる力」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 日本人だからこその会話の妙や楽しみ方はあるはず―。初対面の相手との会話から、認知症の親の介護や家庭円満の秘訣、会議や会食まで。インタビュアーを三十年以上続けているアガワが披露するとっておきのエピソードとコミュニケーション術。
(他の紹介)目次 1 他人の話のなかにヒントがある(海外で思い知ったこと
自分が話したいことを見つける ほか)
2 話し相手との距離感(相手との距離感をつかむ
モテる男は、聞き上手 ほか)
3 日本語は相手の様子を見る言語(日本語の一人称は変幻自在
日本語は相手の出方によって自分の発言を変えられる ほか)
4 上手な話と良い日本語(私が最も話上手と思った人
専門用語で逃げるな ほか)
(他の紹介)著者紹介 阿川 佐和子
 エッセイスト、作家。1953(昭和28)年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。83年から『情報デスクToday』のアシスタント、89年から『筑紫哲也NEWS23』のキャスターに(いずれもTBS系)。98年から『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)にレギュラー出演。99年、檀ふみ氏との往復エッセイ『ああ言えばこう食う』で講談社エッセイ賞、2000年、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、08年、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。12年『聞く力―心をひらく35のヒント』が年間ベストセラー第1位に。14年菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。