蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008922189 | 146.8/ド/ | 一般図書 | 千里8-7 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 008839672 | 146.8/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死ぬまで生きる日記 |
書名ヨミ |
シヌ マデ イキル ニッキ |
著者名 |
土門 蘭/著
|
著者名ヨミ |
ドモン,ラン |
出版者 |
生きのびるブックス
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-910790-09-1 |
ISBN |
978-4-910790-09-1 |
分類記号 |
146.8
|
内容紹介 |
「楽しい」や「嬉しい」という感情は味わえるのに、どうして「死にたい」と思うんだろう? カウンセラーとの対話を通して、ままならない自己を見つめた記録。ウェブマガジン『生きのびるブックス』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。小説・短歌などの文芸作品や、インタビュー記事の執筆を行う。著書に「経営者の孤独。」がある。 |
件名1 |
カウンセリング
|
(他の紹介)内容紹介 |
日常生活はほとんど支障なく送れる。「楽しい」や「嬉しい」、「おもしろい」といった感情もちゃんと味わえる。それなのに、ほぼ毎日「死にたい」と思うのはなぜだろう?カウンセラーや周囲との対話を通して、ままならない自己を掘り進めた約2年間の記録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私は火星からやってきたスパイなのかもしれない 第2章 「『死にたい』と感じてもいいのだと、自分を許してあげてください」 第3章 「自分で自分の『お母さん』になれたらいいですね」 第4章 「肯定も否定もせずに、ただ感情に寄り添ってみてください」 第5章 「『解決しよう』と思わなければ、問題は問題ではなくなるんです」 第6章 「私はずっと、日本人になりたかったんです」 第7章 「『過去』は変えられなくても、捉え直すことはできます」 第8章 「あなたは、必死に生きようとしています」 第9章 地球以外の場所で、ひとりぼっちでものを書く人たち 第10章 居心地の良いように「火星」を作り替えていけばいい 第11章 「生きている限り、人と人は必ず何かしらの形で別れます」 第12章 「書いて、読むことで、私たちは何度でも出会えます」 最終章 「お守り」を感じながら生きていく |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ