検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕府海軍  ペリー来航から五稜郭まで   中公新書 2750

著者名 金澤 裕之/著
著者名ヨミ カナザワ,ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210461620210.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 海軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000888152
書誌種別 図書
書名 幕府海軍  ペリー来航から五稜郭まで   中公新書 2750
書名ヨミ バクフ カイグン(チュウコウ シンショ)
副書名 ペリー来航から五稜郭まで
副書名ヨミ ペリー ライコウ カラ ゴリョウカク マデ
著者名 金澤 裕之/著
著者名ヨミ カナザワ,ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.4
ページ数 5,201p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102750-4
ISBN 978-4-12-102750-4
分類記号 210.58
内容紹介 長崎海軍伝習、咸臨丸の太平洋横断、幕長戦争、鳥羽・伏見の戦い、榎本武揚の箱館戦争…。1855年に誕生し、江戸幕府の崩壊とともに13年という短い期間で歴史的使命を終えた幕府海軍の物語を、歴史と軍事の両面から描く。
著者紹介 東京都生まれ。防衛大学校総合安全保障研究科後期課程修了。同大学校防衛学教育学群准教授。博士(安全保障学)。2等海佐。専門は明治維新史。「幕府海軍の興亡」で猪木正道賞受賞。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 海軍-日本

(他の紹介)内容紹介 ペリー来航などの「西洋の衝撃」を受け、1855年に創設された幕府海軍。長崎海軍伝習、勝海舟らによる咸臨丸の太平洋横断航海、幕長戦争などを経て近代海軍として成長してゆく。鳥羽・伏見の戦いにより徳川政権は瓦解し、五稜郭で抵抗を続けた榎本武揚らも敗れて歴史的役割を終えるが、人材や構想などの遺産は明治海軍へと引き継がれた。歴史研究者・現役海上自衛官の二つの顔を持つ筆者が、歴史と軍事の両面から描く。
(他の紹介)目次 序章 日本列島と海上軍事―古代〜一八世紀
第1章 幕府海軍の誕生―一九世紀初頭〜一八五九年
第2章 実動組織への転換―一八六〇〜一八六三年
第3章 内戦期―一八六四〜一八六八年
第4章 解体、脱走、五稜郭―一八六八〜一八六九年
終章 幕末から近代、現代へ―一八六八年〜
(他の紹介)著者紹介 金澤 裕之
 1977年、東京都に生まれる。慶応義塾大学文学部卒業。防衛大学校総合安全保障研究科後期課程修了。博士(安全保障学)。現在、防衛大学校防衛学教育学群准教授。2等海佐。専門は明治維新史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。