蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界史が苦手な娘に宗教史を教えたら東大に合格した 島田裕巳の世界宗教史入門講義
|
著者名 |
島田 裕巳/著
|
著者名ヨミ |
シマダ,ヒロミ |
出版者 |
読書人
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210467577 | 162/シ/ | 一般図書 | 千里9-9 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000886991 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界史が苦手な娘に宗教史を教えたら東大に合格した 島田裕巳の世界宗教史入門講義 |
書名ヨミ |
セカイシ ガ ニガテ ナ ムスメ ニ シュウキョウシ オ オシエタラ トウダイ ニ ゴウカク シタ |
副書名 |
島田裕巳の世界宗教史入門講義 |
副書名ヨミ |
シマダ ヒロミ ノ セカイ シュウキョウシ ニュウモン コウギ |
著者名 |
島田 裕巳/著
|
著者名ヨミ |
シマダ,ヒロミ |
出版者 |
読書人
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-924671-58-4 |
ISBN |
978-4-924671-58-4 |
分類記号 |
162
|
内容紹介 |
宗教の歴史を理解すれば、世界史の流れがわかる! 父・島田裕巳の講義を受け、娘が東大現役合格。その講義を再現した、もっともわかりやすい世界・宗教史入門。世界の宗教の流れがわかる年表付き。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。作家、宗教学者。東京女子大学・東京通信大学非常勤講師。著書に「葬式は、要らない」「教養としての世界宗教史」など。 |
件名1 |
宗教-歴史
|
件名2 |
世界史
|
(他の紹介)目次 |
なぜ世界史に宗教の知識が必要なのか 東大の入試をどのように考えればいいのか 世界の宗教は一神教と多神教に分けられる アケメネス朝ペルシアとゾロアスター教 ギリシア哲学は後世に多大な影響を与えることになる ローマ帝国が広めたキリスト教 古代におけるインドの宗教 古代における中国の宗教 仏教は中国化しインドからは消滅する イスラーム教の誕生とイスラーム帝国の拡大〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ