蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英語で聴く未来に語り継ぎたいインタビュー&スピーチベストセレクション 800本から厳選 Selection from ENGLISH JOURNAL
|
出版者 |
アルク
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210465936 | 837.5/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000886626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語で聴く未来に語り継ぎたいインタビュー&スピーチベストセレクション 800本から厳選 Selection from ENGLISH JOURNAL |
書名ヨミ |
エイゴ デ キク ミライ ニ カタリツギタイ インタビュー アンド スピーチ ベスト セレクション(セレクション フロム イングリッシュ ジャーナル) |
副書名 |
800本から厳選 |
副書名ヨミ |
ハッピャッポン カラ ゲンセン |
出版者 |
アルク
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7574-4021-0 |
ISBN |
978-4-7574-4021-0 |
分類記号 |
837.5
|
内容紹介 |
生の英語が聴ける英語学習月刊誌『ENGLISH JOURNAL』収録のインタビューやスピーチのうち、未来に語り継ぎたい11本を厳選。翻訳、注釈、リスニングガイドも掲載する。MP3音声のダウンロードサービス付き。 |
件名1 |
英語-解釈
|
(他の紹介)内容紹介 |
生きる力が湧く、心にしみる―激動する時代を生き抜く糧となる賢人たちの肉声。 |
(他の紹介)目次 |
理想を掲げるスピーチ(黒人弾圧の歴史を象徴する地で公民権運動の精神をたたえる バラク・オバマ(第44代米国大統領) 北京の大学生につながりと多様性の意義を語り掛ける ミシェル・オバマ(第44代米国大統領夫人)) アメリカと世界の現在と未来(イラク戦争を予言した政治学者が危惧する米国内の“文明の衝突” サミュエル・ハンチントン(国際政治学者) 演技派俳優が伝える「伝説の狙撃手」の苦しみ ブラッドリー・クーパー(俳優、映画プロデューサー)) 科学者が見る世界(チンパンジーの保護が環境・人道教育につながった ジェーン・グドール(動物行動学者、国連平和大使) 医療に革命をもたらす予想外の大発見 山中伸弥(医学者、2012年ノーベル生理学・医学賞受賞)) 人として、女性として(女性政治家としての苦悩と寛容でおおらかな国への切望 ヒラリー・クリントン(政治家、弁護士) フェミニストの大先輩に真に平等な社会の在り方を問う エマ・ワトソン(俳優、UN Women親善大使) グロリア・スタイネム(フェミニズム活動家、著述家)) ニッポンを語る(ノーベル賞受賞経済学者が考える労働に関する諸問題 ポール・クルーグマン(経済学者、2008年ノーベル経済学賞受賞) 京都とイギリスが見事に調和した手作りの暮らし ベニシア・スタンリー・スミス(ハーブ研究家) 学びやすく柔軟性のある日本語を共通語に! ロジャー・パルバース(作家、翻訳家)) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ