検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しゃべるヒト  ことばの不思議を科学する  

著者名 菊澤 律子/編著
著者名ヨミ キクサワ,リツコ
出版者 文理閣
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210470415801/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊澤 律子 吉岡 乾 国立民族学博物館
801 801
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000886541
書誌種別 図書
書名 しゃべるヒト  ことばの不思議を科学する  
書名ヨミ シャベル ヒト
副書名 ことばの不思議を科学する
副書名ヨミ コトバ ノ フシギ オ カガク スル
著者名 菊澤 律子/編著   吉岡 乾/編著   国立民族学博物館/編集
著者名ヨミ キクサワ,リツコ ヨシオカ,ノボル コクリツ ミンゾクガク ハクブツカン
出版者 文理閣
出版年月 2023.4
ページ数 326p
大きさ 21cm
ISBN 4-89259-924-8
ISBN 978-4-89259-924-8
分類記号 801
内容紹介 世界に約7000あるといわれる言語。その言語を理解することは他者理解につながるとの思いから、音声言語・手話言語を含めた「ことば」について、さまざまな科学の成果を新しい視点で紹介する。
著者紹介 国立民族学博物館教授 総合研究大学院大学教授。専門は手話言語と音声言語の比較対照研究など。
件名1 言語学

(他の紹介)目次 第1部 Language(ことばとは何か
ヒトの言語と動物のコミュニケーションの違い
言語シグナルの分析(言語の二重分節と音声学・音韻論)
コード化・恣意性・文法
語用論
会話の連鎖組織
ことばの身体的産出
ことばの脳内処理
言語習得
ことばが使えない時(言語障害と失語症)
ことばの機械認識
ことばと機械翻訳)
第2部 Languages(世界のことば
色々に数えることば(音声言語)
色々に数えることば(手話言語)
色々な構造のことば(音声言語)
色々な構造のことば(手話言語)
色々の名称とことば(日本語)
色々の名称とことば(日本手話言語)
適応することば
適応することば(手話言語)
影響することば(音声言語)
影響することば(手話言語と中間手話)
出現することば(音声言語)
出現することば(手話言語)
消滅することば(音声言語)
消滅することば(手話言語)
未来へのことば―結びにかえて)
(他の紹介)著者紹介 菊澤 律子
 国立民族学博物館教授/総合研究大学院大学教授。専門は手話言語と音声言語の比較対照研究、オーストロネシア語族の諸言語、比較統語論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉岡 乾
 国立民族学博物館准教授/総合研究大学院大学准教授。専門は記述言語学、ブルシャスキー語、地域言語研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。