蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遅いインターネット 幻冬舎文庫 う-18-2
|
著者名 |
宇野 常寛/[著]
|
著者名ヨミ |
ウノ,ツネヒロ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008828816 | 311.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000884567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遅いインターネット 幻冬舎文庫 う-18-2 |
書名ヨミ |
オソイ インターネット(ゲントウシャ ブンコ) |
著者名 |
宇野 常寛/[著]
|
著者名ヨミ |
ウノ,ツネヒロ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-43277-2 |
ISBN |
978-4-344-43277-2 |
分類記号 |
311.7
|
内容紹介 |
分断、排外主義の台頭、ポピュリズムによる民主主義の暴走…。さまざまな場面で弊害が現出しているインターネット。本来辿り着くべきだった未来を取り戻すには、今何が必要なのかを提言する。最新分析と対抗策を加筆し文庫化。 |
件名1 |
民主主義
|
件名2 |
情報と社会
|
書誌来歴・版表示 |
2020年刊に新章を加筆 |
(他の紹介)内容紹介 |
インターネットは世の中の「速度」を決定的に上げた。しかしその弊害がさまざまな場面で現出している。世界の分断、排外主義の台頭、ポピュリズムによる民主主義の暴走は「速すぎるインターネット」がもたらすそれの典型例だ。著者の指摘は、コロナ禍とウクライナの戦争が起こる中、悪い意味で加速している。最新分析と対抗策を加筆し文庫化。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宇野 常寛 1978年生まれ。批評家。『PLANETS』『モノノメ』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ