検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茜唄 下 

著者名 今村 翔吾/[著]
著者名ヨミ イマムラ,ショウゴ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン008805111913.6/イマ/2一般図書成人室 在庫 
2 庄内008805103913.6/イマ/2一般図書成人室 貸出中  ×
3 庄内008809600913.6/イマ/2一般図書成人室 在庫 
4 千里008830291913.6/イマ/2一般図書成人室 貸出中  ×
5 千里008831109913.6/イマ/2一般図書成人室 在庫 
6 服部008806424913.6/イマ/2一般図書成人室 貸出中  ×
7 服部008830309913.6/イマ/2一般図書成人室 在庫 
8 高川008805129913.6/イマ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000878537
書誌種別 図書
書名 茜唄 下 
書名ヨミ アカネウタ
著者名 今村 翔吾/[著]
著者名ヨミ イマムラ,ショウゴ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2023.3
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 4-7584-1440-1
ISBN 978-4-7584-1440-1
分類記号 913.6
内容紹介 源氏に追われ、京から落ちた平家一門。しかし彼らは、追い込まれる度に、結束し、強く、美しくなっていく。戦う者の思惑が絡まり、ぶつかり、高まり、向かう結末は-。『京都新聞』他連載に加筆・修正。
著者紹介 京都府生まれ。「火喰鳥」で歴史時代作家クラブ・文庫書き下ろし新人賞、「八本目の槍」で吉川英治文学新人賞、「塞王の楯」で直木賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 歴史とは、勝者が紡ぐもの―では、何故『平家物語』は「敗者」の名が冠されているのか?『平家物語』が如何にして生まれ、何を託されたか、平清盛最愛の子・知盛の生涯を通じて、その謎を感動的に描き切る。平家全盛から滅亡まで、一門の頭脳として戦い続けた知将が望んだ未来とは。平清盛、木曾義仲、源頼朝、源義経…時代を創った綺羅星の如き者たち、善きも悪きもそのままに―そのすべて。これは、戦の唄。これは、涙の唄。これは、希望の唄。直木賞作家・今村翔吾が描く、夫婦の絆。新聞連載時より話題沸騰の歴史エンターテインメント!
(他の紹介)著者紹介 今村 翔吾
 1984年京都府生まれ。「狐の城」で第23回九州さが大衆文学賞大賞・笹沢左保賞を受賞。デビュー作『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』(祥伝社文庫)で第7回歴史時代作家クラブ・文庫書き下ろし新人賞を受賞。同年、「童神」で第10回角川春樹小説賞を、選考委員満場一致の大絶賛で受賞。「童神」は『童の神』と改題し、第160回直木三十五賞候補にもなった。『八本目の槍』(新潮社)で第41回吉川英治文学新人賞、及び第8回野村胡堂文学賞を受賞、「週刊朝日」歴史・時代小説ベスト10第一位に選ばれた。『じんかん』が第163回直木賞候補及び第11回山田風太郎賞受賞、「週刊朝日」歴史・時代小説ベスト3第一位に選ばれた。『塞王の楯』(集英社)で第166回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。