検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寿命を延ばす!腸を温める食事  大腸の専門医が教える腸活の新常識  

著者名 松生 恒夫/著
著者名ヨミ マツイケ,ツネオ
出版者 三和書籍
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008827669493.4/マ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松生 恒夫
493.46 493.46
腸 食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000875262
書誌種別 図書
書名 寿命を延ばす!腸を温める食事  大腸の専門医が教える腸活の新常識  
書名ヨミ ジュミョウ オ ノバス チョウ オ アタタメル ショクジ
副書名 大腸の専門医が教える腸活の新常識
副書名ヨミ ダイチョウ ノ センモンイ ガ オシエル チョウカツ ノ シンジョウシキ
著者名 松生 恒夫/著
著者名ヨミ マツイケ,ツネオ
出版者 三和書籍
出版年月 2023.3
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-86251-500-1
ISBN 978-4-86251-500-1
分類記号 493.46
内容紹介 食生活の欧風化や、誤った健康情報、腸冷えなどによって起こってくる、さまざまな腸トラブルを改善する方法を、科学的証拠を伴ったかたちでわかりやすく解説。ふだんの食材をちょっと置き換える特効レシピも紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。松生クリニック院長。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本消化器病学会認定専門医。
件名1
件名2 食生活
件名3 健康法

(他の紹介)内容紹介 「腸活」が成功しないのは、腸が冷えているから!「腸の冷え(腸冷え)」を改善すれば腸の働きがよくなり、健康長寿が実現!ふだんの食材をちょっと置き換える「腸活置き換え食材」を使った特効レシピも大公開!
(他の紹介)目次 第1章 腸冷えはこんなに怖い(私が腸冷えに注目する理由
なぜ、あなたの腸は冷えるようになったのか―腸冷えを引き起こすものとは? ほか)
第2章 正しい腸の温め方 5つのルール(日本人の食生活の大きな変化がもたらしたもの
発酵食品の摂取のしかたも変わった ほか)
カラー 腸冷えを取り寿命を延ばす!腸の温めレシピ(もち麦ごはんのスパイスカレー
イワシのグリル オリーブオイルがけ ほか)
第3章 腸活置き換え術―7つの提案&腸を元気にするベスト食材10(腸活置き換え食材1 白米→大麦(もち麦・またはスーパー大麦)
腸活置き換え食材2 白砂糖→オリゴ糖 ほか)
第4章 腸を温め、元気にする生活習慣9つのコツ(腸を温めるウォーキング
腸を温める正しい姿勢 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松生 恒夫
 1955年、東京都生まれ。松生クリニック院長。東京慈恵会医科大学卒業。同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2004年1月より現職。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本消化器病学会認定専門医。大腸内視鏡検査や炎症性腸疾患の診断と治療、消化器疾患の食事療法などを得意とし、なるべく薬に頼らない便秘解消法としての食生活の指導などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。