検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きっと、うまくいくよ  自分の価値に気がつく30のレッスン  

著者名 伊藤 守/[著]
著者名ヨミ イトウ,マモル
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008250086159/イ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 守 フジモト マサル
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000662795
書誌種別 図書
書名 きっと、うまくいくよ  自分の価値に気がつく30のレッスン  
書名ヨミ キット ウマク イクヨ
副書名 自分の価値に気がつく30のレッスン
副書名ヨミ ジブン ノ カチ ニ キ ガ ツク サンジュウ ノ レッスン
著者名 伊藤 守/[著]   フジモト マサル/絵
著者名ヨミ イトウ,マモル フジモト,マサル
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2020.9
ページ数 141p
大きさ 18cm
ISBN 4-7993-2673-2
ISBN 978-4-7993-2673-2
分類記号 159
内容紹介 自分の感じていることは大切にしていい。ポジティブなんて言葉に振り回されない。自分を敵に回さない。失敗ぐらい自由にする…。自分の価値に気がついて、気持ちがラクになるメッセージをイラストとともに贈ります。
著者紹介 日本人として初めて国際コーチ連盟(ICF)よりマスター認定を受けた日本のコーチング界における草分け。株式会社コーチ・エィ設立。著書に「コーチング・マネジメント」「3分間コーチ」等。
件名1 人生訓
書誌来歴・版表示 「あなたの感じていることは大切にしていいんです」(方丈社 2017年刊)の改題,改稿

(他の紹介)内容紹介 心も体も疲れてしまったあなたへ。「いい人」である必要なんてない。コーチングの第一人者が教える、20年以上読み継がれるロングセラー、待望の復刊!
(他の紹介)目次 第1章 こころをラクにする方法(何もしないでいるということの大切さ
どうせ私なんかと言ってしまう前に ほか)
第2章 気持ちをわかりあう方法(あなたは、たった一人で生きているわけではありません
じゃあ、どうすればいいの? ほか)
第3章 ありのままの自分と出会う方法(いい人である必要なんかありません
今ある自分からしか始まらない ほか)
第4章 人生を楽しむ方法(やってみて初めてわかること
あるのは、その人にとっての幸せだけ ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 守
 日本人として初めて国際コーチ連盟(ICF)よりマスター認定を受けた日本のコーチング界における草分け。コーチングを日本に紹介し、1997年に日本で最初のコーチ養成プログラムを開始。2001年には、エグゼクティブ・コーチング・ファームとして株式会社コーチ・エィを設立し、以来これまでに約26ヶ国1,700社を超える企業のリーダー開発や組織風土改革に携わる。人と人との関係やコミュニケーションに対する深い洞察を持ち、35年に渡り、それらのテーマを中心に、自らも企業の経営者を対象としたエグゼクティブ・コーチングに従事してきたほか、地方公共団体、教育機関、経営者協会などにおける講演活動、ならびに、経営陣から一般の若い人に向けたものまで幅広い執筆活動も行い、その数は50冊以上に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。