検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瀬戸際の渓魚(さかな)たち 東日本編 

著者名 佐藤 成史/著
著者名ヨミ サトウ,セイジ
出版者 つり人社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209945054787.1/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

787.15 787.15
釣り やまめ(山女) いわな(岩魚) あまご(天魚)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000642336
書誌種別 図書
書名 瀬戸際の渓魚(さかな)たち 東日本編 
書名ヨミ セトギワ ノ サカナタチ
著者名 佐藤 成史/著
著者名ヨミ サトウ,セイジ
出版者 つり人社
出版年月 2020.8
ページ数 256p
大きさ 21cm
ISBN 4-86447-353-8
ISBN 978-4-86447-353-8
分類記号 787.15
内容紹介 想像を絶する厳しい環境変化に耐え抜いた日本の渓流魚たちの貴重な記録。東日本編では、別荘地に残されたイワナ(長野県)、タキタロウと大鳥池(山形県)などを収録。「瀬戸際の渓魚たちの現在2020」も掲載する。
著者紹介 1957年群馬県生まれ。北里大学水産学部卒業。フリーランスのライター。著書に「渓魚つりしかの川」「ライズフィッシング・アンド・フライズ」など。
件名1 釣り
件名2 やまめ(山女)
件名3 いわな(岩魚)

(他の紹介)内容紹介 熱い思いが込められた名著、復刻。本書は瀬戸際に追いつめられた渓流魚たちの貴重な記録であるとともに、ひとりのフライフィッシャーの冒険談でもある。
(他の紹介)目次 サツキマス 岐阜県(1992年5月)
別荘地に残されたイワナ 長野県(1997年5月)
種の境界と混沌 神奈川県、静岡県(1994年4月)
神流川源流の天然イワナ 群馬県(1994年8月)
失われた渓と無紋ヤマメ 茨城県(1994年4月、1995年4月)
阿武隈高地の天然イワナ 福島県(1996年9月)
タキタロウと大鳥池 山形県(1996年9月)
カメクライワナを巡る旅 山形県(1993年9月)
無差別放流への警鐘 岩手県ほか(主に1993年8月)
小渓の幽魚 無斑イワナ 岩手県(1993年8月)
スギノコ物語 青森県(1991年8月)
オショロコマの南限 北海道(1992年6月)
オショロコマの楽園 北海道(1996年9月)
北の原野にイトウを追い求めて 北海道(1995年11月)
日本最北の島々と渓魚たち 北海道(1996年9月)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 成史
 1957年、群馬県前橋市に生まれる。生家は海産物問屋で、幼少時より魚や海産物と親しみ、近所の利根川で魚釣りを習得する。北里大学水産学部在学中はイワナの研究に没頭。卒業後はいくつかの職を経験したのち、フリーランスのライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。