検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<メイド・イン・ジャパン>の食文化史  What is MADE IN JAPAN?  

著者名 畑中 三応子/著
著者名ヨミ ハタナカ,ミオコ
出版者 春秋社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008203895611.3/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.3 611.3
食糧問題-歴史 食生活-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000641365
書誌種別 図書
書名 <メイド・イン・ジャパン>の食文化史  What is MADE IN JAPAN?  
書名ヨミ メイド イン ジャパン ノ ショクブンカシ
副書名 What is MADE IN JAPAN?
副書名ヨミ ホワット イズ メイド イン ジャパン
著者名 畑中 三応子/著
著者名ヨミ ハタナカ,ミオコ
出版者 春秋社
出版年月 2020.7
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-75125-1
ISBN 978-4-393-75125-1
分類記号 611.3
内容紹介 舶来モノに目がなかった日本人が「国産」を重視する時代。一体何が起きているのか? 地産地消ブームから貿易政策まで、メイド・イン・ジャパンの食の本当のところを徹底検証。『ウェブ春秋 はるとあき』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 1958年生まれ。編集者・食文化研究家。編集プロダクション「オフィスSNOW」代表。「食生活ジャーナリスト大賞」ジャーナリズム部門の大賞を受賞。著書に「七福神巡り」など。
件名1 食糧問題-歴史
件名2 食生活-歴史

(他の紹介)内容紹介 「日本の食はすごい」説は、どこから来たのか?舶来モノに目がなかった日本人が、「国産」をありがたがる時代。一体、何が起きているのか?地産地消ブームから貿易政策まで、メイド・イン・ジャパンの威光を放つ物事の“本当のところ、どうなのか”を徹底検証。知っているようで知らない食卓の歴史。
(他の紹介)目次 “国産”のブランド力
“トレンド”としての地産地消
「食えるものは食え」のこころ―明治から太平洋戦争まで
食生活の五五年体制
食糧危機ふたたび!?大豆ショックとオイルショック
添加物恨み節
一人歩きした日本食礼賛
バブルの後にやってきた黒船―牛肉・米の市場開放
空前絶後の粗食ブーム
集団食中毒二〇年史
狂牛病パニック―地に堕ちた食の安全と国産信仰
あぁ、食料自給率
(他の紹介)著者紹介 畑中 三応子
 1958年生まれ。編集者・食文化研究家。編集プロダクション「オフィスSNOW」代表。『シェフ・シリーズ』と『暮しの設計』(ともに中央公論新社)編集長を経て、プロ向けの専門技術書から超初心者向けのレシピブックまで幅広く料理本を手掛け、近現代の流行食を研究・執筆。第3回「食生活ジャーナリスト大賞」ジャーナリズム部門の大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。