検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学する精神  正しさの創造、美しさの発見   中公新書 1912

著者名 加藤 文元/著
著者名ヨミ カトウ,フミハル
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209934488410/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000637604
書誌種別 図書
書名 数学する精神  正しさの創造、美しさの発見   中公新書 1912
書名ヨミ スウガク スル セイシン(チュウコウ シンショ)
副書名 正しさの創造、美しさの発見
副書名ヨミ タダシサ ノ ソウゾウ ウツクシサ ノ ハッケン
著者名 加藤 文元/著
著者名ヨミ カトウ,フミハル
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.6
ページ数 10,277p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-191912-0
ISBN 978-4-12-191912-0
分類記号 410
内容紹介 私たちは何を目指して数学を「する」のだろうか。数学の「真の正しさ」「美しさ」に正面から対峙した稀有の書に、「数学とは何なのか」を論じる「後奏曲」を加筆した増補版。
著者紹介 1968年仙台市生まれ。京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。東京工業大学理学院数学系教授。著書に「宇宙と宇宙をつなぐ数学」など。
件名1 数学

(他の紹介)内容紹介 数学における「正しさ」とは何だろうか。公式や証明は絶対的に正しいもので、揺るぎない「神の知」だと思っている人も少なくないだろう。しかし数学を創ったのが人間である以上、究極的には仮説的で暫定的であることを免れない。ならば「正しさ」「美しさ」は、数学という営みにおいてどんな意味を持つのか。数学の「真の正しさ」「美しさ」に正面から対峙した稀有の書に、「数学とは何なのか」を論じる「後奏曲」を加筆した増補決定版!
(他の紹介)目次 第1部 人間と数学(計算できる記号
ウサギとカメ
ビールのパラドックス
コンピューターと人間)
間奏曲:数学の美しさ
第2部 記号と意味(組み合わせの数
パスカルの半平面
ドッペルゲンガー
倒錯した数)
エピローグ:数の系譜
後奏曲:数学の正しさ
(他の紹介)著者紹介 加藤 文元
 1968年仙台市生まれ。1997年、京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。九州大学大学院数理学研究科助手、京都大学大学院理学研究科講師、京都大学大学院理学研究科准教授、熊本大学大学院・理学研究科教授等を経て、東京工業大学理学院数学系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。