検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沢木耕太郎セッションズ<訊いて、聴く> 4 

著者名 沢木 耕太郎/編著
著者名ヨミ サワキ,コウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209933076914.6/サ/4一般図書成人室 在庫 
2 蛍池209931880914.6/サ/4一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000636133
書誌種別 図書
書名 沢木耕太郎セッションズ<訊いて、聴く> 4 
書名ヨミ サワキ コウタロウ セッションズ キイテ キク
多巻書名 星をつなぐために
著者名 沢木 耕太郎/編著
著者名ヨミ サワキ,コウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.6
ページ数 5,320p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-028080-8
ISBN 978-4-00-028080-8
分類記号 914.6
内容紹介 柳田邦男、篠田一士、猪瀬直樹、瀬戸内寂聴ら9人との、フィクションとノンフィクションをめぐる対話。雑誌や新聞に掲載された記事を書籍化。書き下ろしエッセイ「「かく」ということ」も収録。
著者紹介 1947年東京生まれ。横浜国立大学卒業。「テロルの決算」で大宅壮一ノンフィクション賞、「一瞬の夏」で新田次郎文学賞、「凍」で講談社ノンフィクション賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「かく」とは天上の星をつないで星座を描くことなのか?フィクションとノンフィクションをめぐるスリリングな10のセッション。書き下ろしエッセイ「「かく」ということ」を収録。
(他の紹介)目次 ノンフィクションの可能性(柳田邦男)
事実と無名性(篠田一士)
アマチュア往来(猪瀬直樹)
書くことが生きることになるとき(柳田邦男)
フィクションとノンフィクションの分水嶺(辻井喬)
砂の声、水の音(村山由佳)
それを信じて(瀬戸内寂聴)
歩き、読み、書く―ノンフィクションの地平(角幡唯介)
鋭角と鈍角(後藤正治)
奪っても、なお(梯久美子)
「かく」ということ(沢木耕太郎)
(他の紹介)著者紹介 沢木 耕太郎
 1947年東京に生まれる。横浜国立大学卒業後、ルポライターとして出発。79年に『テロルの決算』で大宅壮一ノンフィクション賞、82年に『一瞬の夏』で新田次郎文学賞、85年に『バーボン・ストリート』で講談社エッセイ賞を受賞。ノンフィクションの新たなジャンルを切りひらく。2006年には『凍』で講談社ノンフィクション賞、14年には『キャパの十字架』で司馬遼太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ノンフィクションの可能性   1-32
柳田 邦男/述
2 事実と無名性   33-66
篠田 一士/述
3 アマチュア往来   67-101
猪瀬 直樹/述
4 書くことが生きることになるとき   103-124
柳田 邦男/述
5 フィクションとノンフィクションの分水嶺   125-160
辻井 喬/述
6 砂の声、水の音   161-192
村山 由佳/述
7 それを信じて   193-230
瀬戸内 寂聴/述
8 歩き、読み、書く   ノンフィクションの地平   231-264
角幡 唯介/述
9 鋭角と鈍角   265-286
後藤 正治/述
10 奪っても、なお   287-310
梯 久美子/述
11 「かく」ということ   311-320
沢木 耕太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。