検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二胡上達レッスン  技術と表現力を磨く   コツがわかる本

著者名 楊 雪/監修
著者名ヨミ ヨウ,セツ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008198319762.2/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000635735
書誌種別 図書
書名 二胡上達レッスン  技術と表現力を磨く   コツがわかる本
書名ヨミ ニコ ジョウタツ レッスン(コツ ガ ワカル ホン)
副書名 技術と表現力を磨く
副書名ヨミ ギジュツ ト ヒョウゲンリョク オ ミガク
著者名 楊 雪/監修
著者名ヨミ ヨウ,セツ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.6
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-7804-2292-4
ISBN 978-4-7804-2292-4
分類記号 762.22
内容紹介 二胡を演奏する際につまずきがちなテクニックや表現方法について、22のコツを取り上げ、写真や図版を交えて詳しく解説。チェックポイント、練習曲も掲載する。
件名1 二胡

(他の紹介)内容紹介 「もっと思い通りに二胡を奏でたい」そんな想いを叶えるための実践的なコツを、写真や図解とともにわかりやすく紹介します。「なんとなくわかる」を「しっかり理解」に。ステップアップのための充実のおさらい&アドバイス。二胡ならではの音の響きを引き出すコツ。音域を広げてもぐらつかない、スムーズなポジション移動の秘訣…etc.
(他の紹介)目次 基本編 正しい知識と技術こそが、上達の土台となる(二胡の上達には、楽器の正しい理解が欠かせない!
各部の名称を覚えておくと、練習効率が格段にアップする
小さなパーツが、実は音の大事な役割を担っている ほか)
奏法編 ていねいな確認と反復が、揺るぎない演奏力につながっていく(正しい弓の動かし方が二胡の基礎となる
ボウイングを極めると美しい音になる
数字譜を読めればどんな曲でも弾けるようになる ほか)
実践編 音階とテクニックを固めて、もっとうまくなろう(ビブラートをマスターして哀愁を奏でよう
第2ポジションを覚えて音域を広げよう
F調は第1ポジションのスタートをずらすのがポイント ほか)
(他の紹介)著者紹介 楊 雪
 二胡演奏家・作曲家である父・楊興新(ヤンシンシン)のもとで二胡に親しみながら育つ。父の来日に伴い、小学校から日本で暮らし、東京経済大学経済学部卒業後、いったん企業に就職するが、一念発起し二胡の道へ。2007年、父・楊興新に本格的に師事。2014年、北京の中央音楽学院へ中国政府奨学金留学生として入学し、田再励(デンザイリ)氏に師事。同学院大学院に進み、日本人初の修士課程を履修(2020年6月修了予定)。2016年、中国「第三回敦煌杯・上海二胡コンクール」にて銀賞、2017年、中国「第六回国際中国器楽コンクール」にて金賞を受賞。教育者としても活動し、日本二胡学院東京大塚教室のほか、岡山、仙台、群馬などで、二胡教育にあたっている。中国音楽家協会及び、中国民族管弦楽二胡学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。