検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成長企業が失速するとき、社員に“何”が起きているのか?  仕事に「働きがい」と「エネルギー」を取り戻す方法  

著者名 スティーブ・バッコルツ/著
著者名ヨミ スティーブ バッコルツ
出版者 日経BP
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008194722336.3/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.3 336.3
経営組織 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000631475
書誌種別 図書
書名 成長企業が失速するとき、社員に“何”が起きているのか?  仕事に「働きがい」と「エネルギー」を取り戻す方法  
書名ヨミ セイチョウ キギョウ ガ シッソク スル トキ シャイン ニ ナニ ガ オキテ イル ノカ
副書名 仕事に「働きがい」と「エネルギー」を取り戻す方法
副書名ヨミ シゴト ニ ハタラキガイ ト エネルギー オ トリモドス ホウホウ
著者名 スティーブ・バッコルツ/著   トム・ロス/著   ウィルソン・ラーニングワールドワイド株式会社/著   小田 理一郎/監訳   東出 顕子/訳
著者名ヨミ スティーブ バッコルツ トム ロス ウィルソン ラーニング ワールド ワイド カブシキ ガイシャ オダ,リイチロウ ヒガシデ,アキコ
出版者 日経BP
出版年月 2020.5
ページ数 357p
大きさ 21cm
ISBN 4-8222-8887-7
ISBN 978-4-8222-8887-7
分類記号 336.3
内容紹介 社員の心に炎を灯すには? 様々な組織と仕事をしてきた経験と蓄積に基づいた、世界50カ国で導入されている「これからのリーダーシップ」論。活気にあふれ、業績が伸び、最高のメンバーが集まるしくみのつくり方がわかる。
著者紹介 ネブラスカ大学、組織社会学博士。
件名1 経営組織
件名2 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 「何時間働くか」を命じることはできても「仕事にどのくらいのエネルギーを注ぐか」は働く人次第。どうすれば、社員の心に「炎を灯す」ことができるのか?予測不能の変化と混乱の時代に!世界50カ国で導入されているこれからのリーダーシップ論。“小さなチーム”でも“大企業”でも。活気にあふれ、業績が伸び、最高のメンバーが集まるしくみのつくり方。
(他の紹介)目次 第1章 “プラグ抜け状態”―「組織で働く人」がエネルギーを失ってしまうのはなぜか
第2章 リーダーシップが果たすべき「真の役割」とは?
第3章 「未来の可能性」―組織と自分の未来に希望を抱かせる方法
第4章 「当事者責任」―主体的なやる気を起動する方法
第5章 「つながり」―価値観を共有し、協働を促進する方法
第6章 「一体感」―オープンなコミュニケーションで信頼をはぐくむ方法
第7章 「存在価値」―組織内に、その人が輝く居場所をつくる方法
第8章 「エンゲージメント」のカルチャーを確立する
(他の紹介)著者紹介 バッコルツ,スティーブ
 ネブラスカ大学、組織社会学博士。チェンジ・マネジメントの分野で高い評価を得る。リーダーシップ能力、ハイパフォーマンス・チーミング、チェンジ・マネジメント、エンゲージメント、人材の定着、および戦略的提携の計画等に重点を置いて、さまざまな企業を支援している。最近では個人の可能性を引き出す1on1コーチング等も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ロス,トム
 ウィルソン・ラーニングワールドワイド株式会社代表取締役社長COO。同社の戦略と事業の責任者。従業員エンゲージメント、リーダーシップ開発、戦略の一致、事業変革などの分野において、経営層リーダーシップチームをグローバルで支援している。人材開発ソリューションの開発・導入に40年以上の経験があり、ビジネスに関する多数の記事や著作を発表。その活動は米国内にとどまらず、世界的なカンファレンスや顧客イベントにおいて、リーダーシップ、セールス、従業員・顧客のエンゲージメント、組織変革、戦略実施に関する講演を頻繁に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 理一郎
 有限会社チェンジ・エージェント代表取締役。オレゴン大学経営学修士(MBA)修了。多国籍企業経営を専攻し、米国企業で10年間、製品責任者・経営企画室長として組織横断での業務改革・組織変革に取り組む。2005年チェンジ・エージェント社を設立、経営者・リーダー研修、組織開発、CSR経営などのコンサルティングに従事し、システム横断で社会課題を解決するプロセスデザインやファシリテーションを展開する。デニス・メドウズ、ピーター・センゲら第一人者たちの薫陶を受け、組織学習協会(SoL)ジャパン理事長、グローバルSoL理事などを務め、「学習する組織」、システム思考、ダイアログなどの普及推進を図っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東出 顕子
 翻訳家。主にノンフィクション、実用書の翻訳に携わる。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。