検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働法の基軸  学者五十年の思惟  

著者名 菅野 和夫/著
著者名ヨミ スゲノ,カズオ
出版者 有斐閣
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209930890366.1/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.14 366.14
菅野 和夫 労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000630873
書誌種別 図書
書名 労働法の基軸  学者五十年の思惟  
書名ヨミ ロウドウホウ ノ キジク
副書名 学者五十年の思惟
副書名ヨミ ガクシャ ゴジュウネン ノ シイ
著者名 菅野 和夫/著   岩村 正彦/聞き手   荒木 尚志/聞き手
著者名ヨミ スゲノ,カズオ イワムラ,マサヒコ アラキ,タカシ
出版者 有斐閣
出版年月 2020.5
ページ数 13,380p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-24322-4
ISBN 978-4-641-24322-4
分類記号 366.14
内容紹介 社会の変化をみつめ、労働法の変化とともにあった年月。長く労働法学を牽引してきた著者の軌跡を、インタビュー形式でまとめる。「菅野労働法学」が指し示す、労働法、労働法学のこれまでとこれから。
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。日本学士院会員。著書に「争議行為と損害賠償」「新・雇用社会の法」など。
件名1 労働法

(他の紹介)内容紹介 広く、深く、揺るぎなく。社会の変化をみつめ、労働法の変化とともにあった五十年。「菅野労働法学」が指し示す、労働法、労働法学のこれまでとこれから。
(他の紹介)目次 第1章 ふるさとから東京へ
第2章 労働法学へ
第3章 菅野労働法学
第4章 労働政策への関わり
第5章 労働委員会での労使紛争処理
第6章 国際人として
第7章 大学人として
第8章 JILPTの調査研究に参加して
第9章 研究者生活を通じて
終章 労働法五十年の変化をみつめて
(他の紹介)著者紹介 菅野 和夫
 1943年東京都に生まれる。1966年東京大学法学部卒業。1968年司法修習修了。東京大学法学部助手・助教授・教授、中央労働委員会会長、労働政策研究・研修機構理事長を経て、東京大学名誉教授、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩村 正彦
 1956年生まれ。1979年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、東北大学法学部助教授、東京大学大学院法学政治学研究科助教授・教授を経て、東京大学名誉教授、中央労働委員会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒木 尚志
 1959年生まれ。1983年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、助教授を経て、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。