検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつも、日本酒のことばかり。  

著者名 山内 聖子/著
著者名ヨミ ヤマウチ,キヨコ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209940394588.5/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.52 588.52
清酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000628780
書誌種別 図書
書名 いつも、日本酒のことばかり。  
書名ヨミ イツモ ニホンシュ ノ コト バカリ
著者名 山内 聖子/著
著者名ヨミ ヤマウチ,キヨコ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.5
ページ数 343p
大きさ 19cm
ISBN 4-7816-1879-1
ISBN 978-4-7816-1879-1
分類記号 588.52
内容紹介 ある日突然、日本酒に魅せられて、明けても暮れても日本酒のことばかり。日本酒の味、たのしみ、醸造工程、歴史、現在、そして未来など、さまざまな角度からその魅力に迫り、改めて「日本酒って、いったい」と本音で向き合う。
著者紹介 呑む文筆家・唎酒師。公私ともに17年以上、日本酒を飲み続け、全国の酒蔵や酒場を取材し『dancyu』など数々の週刊誌や月刊誌などで執筆。著書に「蔵を継ぐ」がある。
件名1 清酒

(他の紹介)内容紹介 あれは、約17年前。時給がいいという理由だけで働きはじめた居酒屋で、日本酒をたったひとくち飲んだことが、すべてのはじまりでした。ある日突然、日本酒に魅せられて、明けても暮れても日本酒のことばかり。そんな著者が、日本酒の味、たのしみ、醸造工程、歴史、現在、そして未来など、さまざまな角度からその魅力に迫り、改めて「日本酒って、いったい」と本音で向き合った、日本酒“偏愛”たっぷりの痛快エッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 日本酒について考えていること(もしも、日本酒に出会ったなら
自分のすきな味がある ほか)
第2章 じっくり、つくられる(骨格をつくるもの 酒米 「山形正宗」「府中誉」
うつくしい脱皮 米をみがく 「獺祭」 ほか)
第3章 むかしの話(米にカビが生えたら
噛んでつくるお酒のこと ほか)
第4章 日本酒の今(日本酒をつくる人たち
日本酒は売れている? ほか)
(他の紹介)著者紹介 山内 聖子
 呑む文筆家・唎酒師。公私ともに17年以上、日本酒を飲みつづけ、全国の酒蔵や酒場を取材し、「dancyu」や「散歩の達人」など数々の週刊誌や月刊誌などで執筆。日本酒に深い愛情を注ぐ一方で、ときに鋭い視点で酒質を洞察する。日本酒セミナーの講師としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。