検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳と心の考古学  統合失調症とは何だろうか  

著者名 糸川 昌成/著
著者名ヨミ イトカワ,マサナリ
出版者 日本評論社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209944669493.7/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.7 493.7
精神医学 人類-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000605232
書誌種別 図書
書名 脳と心の考古学  統合失調症とは何だろうか  
書名ヨミ ノウ ト ココロ ノ コウコガク
副書名 統合失調症とは何だろうか
副書名ヨミ トウゴウ シッチョウショウ トワ ナンダロウカ
著者名 糸川 昌成/著
著者名ヨミ イトカワ,マサナリ
出版者 日本評論社
出版年月 2020.2
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-98486-8
ISBN 978-4-535-98486-8
分類記号 493.7
内容紹介 統合失調症は実体種か。病はどこから来て、どこへ行くのか。分子生物学者・精神科臨床医が、サイエンスと人文諸科学を自在に往還し、脳という物質に還元できない心の謎に迫る。『こころの科学』連載を加筆修正。
著者紹介 1961年東京都生まれ。埼玉医科大学卒業。東京都医学総合研究所副所長、同病院等連携研究センターセンター長、同統合失調症プロジェクト参事研究員。
件名1 精神医学
件名2 人類-歴史

(他の紹介)内容紹介 分子生物学者・精神科臨床医がサイエンスと人文諸科学を自在に往還し、脳という物質に還元できない心の謎に迫る。
(他の紹介)目次 第1部 統合失調症とは何だろうか(統合失調症は分子生物学で解明できるのか
統合失調症は実体種か?
言語の条件―人類にとって統合失調症とは何か ほか)
第2部 精神医学とは何だろうか(脳でない心―心の病は医療化できるか
近代科学の死角―客観と主観の二分構造
コトの科学とモノの世界―精神疾患はモノかコトか?)
第3部 人間にとっての進化と病(「科学」の歴史と病のメタファー
「進歩」は廻る―螺旋の哲学
家族と倫理の起源 ほか)
エピローグ 科学者の魂
(他の紹介)著者紹介 糸川 昌成
 1961年東京都生まれ。埼玉医科大学卒業。東京医科歯科大学医学部精神神経科、東京大学脳研究施設、米国国立衛生研究所(NIH)研究員、理化学研究所分子精神科学研究チームなどを経て、現在、東京都医学総合研究所副所長、同病院等連携研究センターセンター長、同統合失調症プロジェクト参事研究員。分子生物学者として研究活動を行う傍ら、東京都立松沢病院等で精神科医として臨床に従事する。専門は精神医学、分子生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。