蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東海道中膝栗毛 わたしの古典
|
著者名 |
[十返舎 一九/原作]
|
著者名ヨミ |
ジッペンシャ,イック |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006842967 | 913/ジツ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 206794422 | 913/ジツ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 206793135 | 913/ジツ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[十返舎 一九 来栖 良夫 二俣 英五郎 西尾 実
ふしぎないちもんせん
谷 真介/文,二…
ねずみのよめ入り
鈴木 悦夫/文,…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
ふしぎないちもんせん
谷 真介/文,二…
ねこの商売
林原 玉枝/文,…
きつねのおはなはん
中川 正文/さく…
東海道中膝栗毛 : 弥次・北のはち…
十返舎 一九/原…
ふしぎなうろこだま
常光 徹/脚本,…
現代語訳東海道中膝栗毛下
[十返舎 一九/…
現代語訳東海道中膝栗毛上
[十返舎 一九/…
おおどしのきゃく : 日本の昔話
五十嵐 七重/再…
换一换 : とりかえっこ(中国語)
さとう わきこ/…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
吉四六さん
小澤 俊夫/監修…
くらやみえんのたんけん
石川 ミツ子/さ…
子ども寄席春・夏
六代目柳亭燕路/…
子ども寄席秋・冬
六代目柳亭燕路/…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
ひよこちゃん : 英語版
チュコフスキー/…
古事記
与田 凖一/文,…
南総里見八犬伝
[滝沢 馬琴/原…
更級日記
[菅原孝標女/原…
雨月物語・宇治拾遺物語ほか
坪田 譲治/文,…
平家物語
木村 次郎/文,…
今昔物語
川崎 大治/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000000173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東海道中膝栗毛 わたしの古典 |
書名ヨミ |
トウカイドウチュウ ヒザクリゲ(ワタシ ノ コテン) |
著者名 |
[十返舎 一九/原作]
来栖 良夫/文
二俣 英五郎/絵
西尾 実/監修
|
著者名ヨミ |
ジッペンシャ,イック クルス,ヨシオ フタマタ,エイゴロウ ニシオ,ミノル |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-494-01984-7 |
ISBN |
978-4-494-01984-7 |
分類記号 |
913.55
|
内容紹介 |
弥次さん喜多さんで知られる十返舎一九の滑稽本「東海道中膝栗毛」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。 |
著者紹介 |
1765年生まれ。江戸の戯作者。黄表紙、合巻、洒落本などを書いた。 |
書誌来歴・版表示 |
「弥次さん喜多さん」(1989年刊)の改題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ