蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008152951 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 702361536 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 008153439 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
団体 | 209302470 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
庄内 | 702435819 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
千里 | 209305432 | E// | 児童書 | 千里1-6 | | 貸出中 |
× |
7 |
服部 | 008152167 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000189222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ともだち |
書名ヨミ |
トモダチ |
著者名 |
谷川 俊太郎/文
和田 誠/絵
|
著者名ヨミ |
タニカワ,シュンタロウ ワダ,マコト |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-472-40278-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ともだちって かぜがうつっても へいきだって いってくれるひと。だれだって ひとりぼっちでは いきてゆけない。ともだちってすばらしい-。谷川俊太郎の詩と和田誠のイラストによる、心温まる絵本。 |
件名1 |
友情
|
(他の紹介)内容紹介 |
ともだちってかぜがうつってもへいきだっていってくれるひと。だれだってひとりぼっちではいきてゆけない。ともだちってすばらしい。 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷川 俊太郎 1931年東京生まれ。18歳頃から試作を始め、1952年「二十億光年の孤独」を刊行。「櫂」同人。詩、翻訳、創作わらべうたなど幅広く活躍している。1983年「日々の地図」で読売文学賞を受賞。またレコード大賞作詞賞、サンケイ児童出版文化賞、日本翻訳文化賞なども受賞。子どものための詩や童話も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和田 誠 1936年大阪生まれ。素朴な温かい線で、人物の特徴をつかんだ似顔絵と、イラストが本業。ほか、エッセイスト、映画監督(製作)、絵本作家など多分野で活躍。1983年『ビギン・ザ・ビギン』で日本ノンフィクション賞受賞、1993年『銀座界隈ドキドキの日々』で講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ